• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社プラグの求人情報(【神保町】パッケージデザイナー◆大手食品・消費財メーカーと直取引/年休125日/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社プラグ

    【神保町】パッケージデザイナー◆大手食品・消費財メーカーと直取引/年休125日/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【神保町】パッケージデザイナー◆大手食品・消費財メーカーと直取引/年休125日/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/17
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神保町】パッケージデザイナー◆大手食品・消費財メーカーと直取引/年休125日/土日祝休み

    レディーボーデン、デルモンテなど、誰もが知るナショナルブランドのパッケージデザインを手がける当社。
    市場調査をベースにした“戦略的デザイン”を強みに、案件数・領域ともに拡大中。さらなる体制強化のため、即戦力となるデザイナーを募集します。

    ■業務詳細:
    パッケージデザインを中心に、グラフィック・Webデザインまで幅広く担当いただきます。
    クライアントとの打ち合わせから企画・制作・納品まで、AD+デザイナー2〜3名のチームで一貫して携わります。

    【担当案件】
    パッケージの案件をメインに、引き合いが増えているWebや他グラフィック案件にも携わる環境があります。デザイン部では40社を超えるナショナルクライアントと直取引を行っており、ロングセラー商品のパッケージリニューアルという難しい案件の実績も多数あり、ブランド管理という部分でも強みを持っています。

    【クライアント】
    食品、医薬品、化粧品、飲料、アルコール、菓子等の大手消費財メーカーが中心です。
    ※※ 商品例 ※※
    ・レディーボーデン(株式会社ロッテ)
    ・デルモンテ/みんなの野菜・みんなのトマト・朝サラダ(キッコーマン飲料株式会社)
    ・温泡ONPOボタニカル(アース製薬株式会社)
    ・プロテインゼリー(RIZAPグループ株式会社)

    ■組織構成:
    デザイン部には30名ほどが在籍しており、3つのチームに分かれています。部長1名、チームリーダー兼AD4名、AD6名、その他デザイナーで構成されています。

    ■魅力:
    ◎リサーチ×デザインの革新的なビジネスモデル
    社内リサーチャーと協業しながら、市場調査結果をもとにした商品開発やwebデザインを行うことが出来る点が大きな特徴です。クライアント・リサーチャー・デザイナーの3者でタッグを組み、「どのようなデザインが、どのような効果をもたらすのか」を踏まえたうえでデザインすることができます。

    ◎AIサービスの活用
    AIによってパッケージデザインの「好感度」「ヒートマップ」「イメージワード(好感度理由)」「好感度のバラツキ」を予測する自社サービスを活用しています。AI生成のデザインも取り入れており、業務の効率化が叶っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      パッケージデザインのご経験
      ※コーディング経験は不要です

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      現在暫定的に週1、2日程度のリモート勤務実施。今後フル出社に移行の予定

      <転勤>




      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):285,000円〜370,000円

      <月給>
      285,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力等考慮の上、規定により決定。
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ※試用期間が賞与査定の期間となるため、初回の支給はなし(例:4月入社の場合、6月は支給なし、12月より支給)
      ■昇給:年1回(5月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年始年末休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項無し

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・各種能力に合わせた社内研修制度や民間講師を招聘した研修有り
      ・申請の上、書籍購入費を全額支給
      ・年間を通し、外部研修への参加有り

      <その他補足>
      ■産休・育休制度(実績あり)
      ■社内研修会、各種社外研修、社員旅行
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社プラグ
      設立 1982年5月
      事業内容
      ■事業概要:
      リサーチやデザインを中心としたマーケティングソリューションを提供する企業です。
      消費者調査からAIを駆使したデザイン評価、そしてパッケージデザインまでワンストップで行っています。

      ■当社の「強み」:
      リサーチとデザインの2つの専門領域を持つ我々の強みは4点あると考えています。
      この4つの点をさらに磨いていくことで他社にはない独自の価値提供を目指しています。
      (1)スピード
      開発プロセスは紐解けばリサーチとデザインの繰り返しであることが多いと思います。
      ワンストップでリサーチとデザイン2つのサービスがご提供できるプラグなら開発の時間が短縮できます。
      またリサーチ会社とデザイン会社に別々に発注した場合と比べ、リサーチャーとデザイナーが一緒に動くプラグではリサーチで獲得した情報の共有量が圧倒的に多く、プロジェクトの品質を高めます。
      短い時間で質の高い開発をサポートできること。これがプラグの1つ目の強みです。
      (2)専門性
      当社ではリサーチ・デザイン両分野で高い専門性を構築してきました。
      中でもデザインの評価・デザイン思考ノウハウにおいては日本トップレベルにあるといえます。
      早稲田大学との共同研究、日本マーケティング学会でのデザイン思考研究、学術誌での論文発表など研究分野においても高い専門性を発揮し、業務に取り入れていくことで専門性を磨いています。
      (3)可視化
      本質を見極めて可視化する。それがデザインの力です。
      当社ではこの可視化という力をリサーチや商品開発に活用していきます。
      製品開発ではアイデアの可視化は開発チームに明確な目標を与えたり、メンバーが考える目標の差を確認する強力なツールになります。
      またリサーチ結果に基づいたソリューションアイデアもデザインで可視化することでより具体的な解決策として検討することが可能になります。
      (4)テクノロジー
      私たちの培ってきた専門性にテクノロジーを取り込むことで、より効率的で使いやすい他社にないサービスとして進化させています。
      2015年より開発をスタートし、最終的には東京大学と共同開発したパッケージデザインAIはその一例で、現在多くのお客様にご評価いただいております。
      今後さらに加速するデジタル化に対し、さらに新しいサービス提供をしていきたいと考えています。
      資本金 61百万円
      従業員数 70名
      本社所在地 〒1010051
      東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F
      URL http://www.plug-inc.jp
    • 応募方法