具体的な業務内容
【千葉/週2在宅可】ソフトウェアエンジニア◆生産設備の立ち上げ/工場で使用する制御・情報システム構築
【中途入社多数/福利厚生やフォロー体制充実/創業75年以上の計測・制御・情報製品およびシステムのトータルソリューション企業】
■業務内容:
システムの要件定義、設計・開発・テスト・納品の業務を担当して頂きます。入社当初は開発業務を主に実施し、その後に適性と希望に応じて他の工程へ活躍の場を広げていきます。お客様は「石油・化学・電気電子・自動車・鉄鋼・製薬・食品」と多岐にわたり、主に工場で使用する制御システム・情報システムの構築を行っています。当社のソフトウェア開発はお客様との距離感が近く、実際にご使用頂くお客様とお打ち合わせをしながら開発を行っていく事も多い為、自分の作成したプログラムが役立っているという実感を強く感じる事が出来ます。【変更の範囲:会社の定める業務】
【業務内容】
・ソフトウェアの設計/開発
・顧客の使用目的に合わせた制御ソフトウェアの構築
・システム導入後の動作確認
・生産設備の立ち上げ、メンテナンスサポート
■教育環境:
入社当初は、チームで開発をおこなうのでご安心ください。ひとりひとりに教育係を2名配置し、入社後のサポートをおこないます。入社後に適性を考慮して各募集分野の教育を実施し、その後OJT形式で教育係のサポートのもとでソフトウェアの開発から学んでいきます。経験を積んだ後は、チームの状況や適性を見てキャリアアップやキャリアチェンジも可能です。
■就業環境:
・残業は15〜20時間程度/完全週休2日制
・有給休暇目標消化率94.6%/平均取得日数15.3日(2024年度実績)
・フレックスタイム制度有(コアタイム:11時〜14時、全職種対象)
・夏季休暇5日間(自身の都合や分割で休暇取得可能)
・女性育児休業取得率 100%/男性育児休業取得率100%/復職率100%です(2024年度実績)
■同社について:
創業75年以上の老舗企業である同社は、社員約560人で375億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去30年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成