• 株式会社江藤製作所

    【大分市/転勤無】製造業経験者歓迎◎圧力容器やプラント設備の製造工程管理◇年休126日・残業月15h【dodaエージェントサービス 求人】

    【大分市/転勤無】製造業経験者歓迎◎圧力容器やプラント設備の製造工程管理◇年休126日・残業月15h【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/17
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大分市/転勤無】製造業経験者歓迎◎圧力容器やプラント設備の製造工程管理◇年休126日・残業月15h

    〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/マネジメント経験生かせる!/転勤無し・残業月平均15時間/年間休日数126日とワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜

    ■募集背景:
    事業の拡大に伴い、製造現場の体制強化を目的とした増員募集です。

    ■仕事内容:
    当社が手がける圧力容器やプラント設備などの製造に関わる工程管理をお任せします。具体的には以下のような業務を担当していただきます。
    ・製造スケジュールの調整や進捗確認
    ・作業工程における安全・品質のチェック
    ・材料の発注や納期管理
    ・外部協力会社とのやり取りや調整業務

    入社後は、先輩社員のサポートのもとで業務を覚えていただき、徐々に担当範囲を広げていきます。製造業での基本的な経験があれば、無理なくスタートできる環境です。

    ■配属部署について:
    配属先は「化工機事業部」となります。食品、医療、宇宙、化学など多様な分野で使われる設備の製造を行っており、安定した取引先と長年の信頼関係を築いています。

    ・所属人数:現場7名、事務2名、設計6名
    ・平均年齢:37歳

    ■勤務時間/働き方:
    ・勤務時間:8:15〜17:00(実働7時間45分)
    ・月平均残業時間:約15時間
    ・繁忙期以外は定時退社を推奨しています。
    (土曜日の面接も相談可能です)

    ■当社の特徴:
    ◎幅広い分野に貢献:ロケット発射設備から食品用タンク、遊園地の設備まで、さまざまな製品を手がけています。
    ◎技術力の高さ:長年の実績とノウハウにより、金属加工の分野で高い評価を得ています。
    ◎成長支援制度:資格取得支援や表彰制度など、スキルアップを後押しする制度が整っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】(いずれも必須)
      ・第一種普通自動車運転免許をお持ちの方
      ・製造業での実務経験
      ・チームでの作業やコミュニケーションに抵抗がない方

      【歓迎条件】
      ・圧力容器やプラント設備関連の工程管理経験
      ・教育や指導などのマネジメント経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大分県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大分県大分市乙津町4-7
      勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:15〜17:00

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間:約10時間

      給与

      <予定年収>
      300万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※入社時の待遇は年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年2回(7月、11月)(通常年度は年3〜6ヶ月の支給)
      ■技術手当月額支給分(対象者のみ)(溶接管理技術者、管工事施工管理技士、建築施工管理技士、エックス線作業主任者、非破壊検査技術者など)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      日曜、祝日
      リフレッシュ休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、GW
      ※年間就業カレンダーによる
      有給休暇について:入社直後10日 最高付与日数20日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月19,000円まで
      家族手当:月5,000円〜25,000円
      住宅手当:月22,000円〜27,000円(世帯主に限る)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度:資格取得に関する費用は受験料・講習料は会社負担。

      <その他補足>
      ■技術手当
      ■役職給
      ■財形貯蓄制度
      ■会員制福利厚生サービス加入(おおいた勤労者サービスセンター)
      ■自転車通勤可(全従業員利用可)
      ■資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ■研修支援制度(全従業員利用可)
      ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
      ■社員食堂・食事補助(食事補助に関して、一部従業員利用可)
      ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社江藤製作所
      設立 1973年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      各種醸造機器・化学機器・超低温機器の設計製作、SS、SC、SCM極厚鋼板の切断加工、ステンレス鋼板、アルミニウム板等の切断加工、精密板金加工、静電塗装、炭酸ガスレーザー加工、精密自動化機器設計製作、廃棄物処理装置設計製作
      資本金 40百万円
      売上高 【売上高】3,604百万円 【経常利益】164百万円
      従業員数 68名
      本社所在地 〒8700145
      大分県大分市乙津町4-7
      URL http://www.etoss.co.jp/
    • 応募方法