具体的な業務内容
【新潟市/未経験歓迎】技能職員◆安全で安心な食肉の提供を追求◆転勤無/年休125日/残業5h程度
【新潟市・JA等が共同出資した公益財団法人/平均勤続年数20年/有給の平均取得日数16日/県内最大の食肉センター】
■業務内容:
新潟市や近隣市町村を含めた基幹的な食肉供給施設として、「安全で安心な食肉の提供」を追求している団体であり、搬入された生体(豚、牛)のと畜解体を行い、冷蔵庫保管後出荷するまでの作業を行っています。
本求人では解体作業、冷蔵庫保管作業に直接携わる職員を募集します。
■業務内容一例:
・豚が通路をスムーズに進むよう、サポートを行う作業
・一定の処理を終えた豚をコンベアに吊り上げる作業
・枝肉の計量 など
※ナイフの使っての作業や専用機械設備を操作しての作業等は当面熟練したスタッフが行います。
■入社後の流れ:
未経験でもチャレンジする意欲がある方歓迎します◎
ほとんどの方が未経験から業務を覚え活躍しているので、ご安心ください。
熟練した職員が丁寧に指導します。
■魅力ポイント:
◎転勤なし、実働7.5h、残業月5h、年休125日※土日祝と働きやすく、平均勤続年数は20年を超えています。
有給取得率は8割以上、平均取得日数は16日とお休みも取得しやすい環境です。
◎マイカー通勤可能で駐車場も無料です。
◎業務を覚えていただき、経験を積んだのち正社員登用も可能となります。
正社員になると、家族手当・住宅手当・退職金などの福利厚生も充実しています。
■組織構成:
社員数45名(常勤役員2名+男性37名+女性6名/平均年齢49歳)
■当財団について:
・当財団は新潟市が40.0%、全国農業協同組合連合会新潟県本部が27.5%、その他民間企業等が32.5%を出捐して設立された公益財団法人です。
・当財団では、食用となる牛や豚などをと畜解体し、その枝肉を冷蔵保管する事業を行うとともに、食肉の生産、流通、利用等に係る知識の普及、安全な食肉の確保に係る啓発など普及啓発事業を行います。また、新潟市の施設である新潟市食肉センターの維持管理を受託している団体です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成