具体的な業務内容
【湖西市】自動車メーカー向けワイヤーハーネスの開発設計◆世界シェアトップ級の優良メーカー/矢崎G
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実
■所属チームのミッション/概要:
軽自動車大手向け グローバル開発車両のワイヤーハーネスについて開発設計を担う組織です。
※海外拠点への開発支援も行っております。
■業務内容/魅力:
<適性や希望に応じて担当を決定します>
・顧客要求に合ったワイヤーハーネス開発、設計品質の実現(3D CADを使用した設計、車両の回路設計など)
・ワイヤーハーネス車両要件の生産への落し込み
・設計者として開発車両のワイヤーハーネス設計業務
※海外車両担当になった場合、海外での開発段階の試作車両確認や海外でのワイヤーハーネス製造確認で海外出張の機会もあります。海外出向については、日本での開発経験(4年以上)実施後の希望者が該当します。
■部署:
・総勢31名(男性26名(内インド就労生2名)、女性5名)の組織です。
・リーダーを中心にワイヤーハーネスの量産開発を行っています。20代から50代まで幅人い年齢層や、海外国籍の方も一緒に働いており、多様な価値観のもと楽しく働ける環境です。
・ベテラン社員が若手社員とペアとなって育成しており、個人掛かる負担をなるべく無くすようにしております。チーム一丸となって業務に取組むなど、雰囲気は良好です。
■教育体制:
入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。
■働く環境について:
豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅、産休・育休(実績多数、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、福利厚生・職場環境整備を徹底しています。
■当社の魅力:
当社は世界中の完成車メーカーを顧客とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する当社の技術やデザインセンスについても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHVを含めた当社コネクタたも高い評価を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成