具体的な業務内容
【和歌山/紀の川市】提案営業◆物流・包装機器の老舗メーカー/転勤無/「お客様に寄り添う」既存中心
◆事業拡大中!年休120日/企業安定性◎/お客様のニーズに合わせた新製品を開発することも!モノではなくアイデアを売る営業に挑戦したい方へ◆
事業拡大に伴い提案営業職を募集しております。
当社は創業70年以上の歴史を持ち、段ボールや包装資材、物流機器の製造販売を行う老舗メーカーです。特にお客様に寄り添った営業スタイルを重視しており、顧客ニーズに応じたソリューション提案を行っています。
■営業のおもしろさ/お客様の潜在ニーズの引き出し・カスタマイズ提案!
基本的にはお客様からのお問合せ(段ボールの数・サイズ・納期)などに対応します。
ただ、単に受注対応するのではなく、なぜ必要なのか?何を運ぶのか?など詳しく伺うことで、お客様が気が付いていない「潜在的ニーズ」を引き出し、プロとしてより良い提案を行うことができます。
そうしてお客様に喜んでもらえた時に非常にやりがいにつながります。
【例えば…】
(1)無地の段ボールではなく「側面にデザイン印刷をする」ことで認知や商品力の向上
(2)一番効率的な梱包の仕方・サイズの提案を行うことでコスト改善(お客様用に段ボールのカスタマイズを提案することも!)
(3)段ボールだけではなく、実際の「商品」パッケージの企画も提案可能!外部デザイナーを巻き込んだ包括的な提案を行い、デザイン性の高いパッケージを実現した結果、SNSで拡散し売上げが3倍になった例もあります。
■業務内容:
BASE事業部において、既存顧客を中心とした提案営業をお任せします。
【営業活動詳細】
○担当顧客:さまざまな業種の中小企業
〇営業スタイル:既存営業(7割)と新規営業(3割)※既存顧客中心の営業
〇商談件数:1日7件程度(商談時間:10分〜1時間程)
※段ボールは毎日・毎週消費するものですので、提案活動だけでなく、既存のお客様への定期的なご訪問も重要です。
〇主な商材:ダンボール、包装資材、物流機器
客様に寄り添う営業スタイルにこだわり、関係構築を行うことで、お客様の本質的な課題に対し「梱包」にかかわるソリューション提案を行います。
■組織構成
チーム体制:男性5名(平均年齢37歳)
和歌山本社勤務:3名(40代半ばのリーダー、30代半ばの担当者2名)
大阪エリア中心のメンバー:2名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成