具体的な業務内容
【新宿/週3リモート】受発注事務のリーダー候補◆土日祝休◆フレックス◆有給取得のしやすい環境
【在宅勤務や直行直帰で柔軟な働き方を実現/建設業界のDX化にする老舗建材商社注力/リモートワーク/フレックスタイム/服装自由】
■担当業務:
ハウスメーカー・パワービルダー・工務店などに対する各種内装建材の受発注業務及び組織のマネジメントをお任せします。
■採用背景:
事業が拡大する中で、今後の組織基盤を強固にするため、CS組織の体制強化が必要となっています。短期・中長期的といったフェーズにおいて、組織のあるべき姿やKPIを策定し、より強固な組織体制の構築を求めます。また、セールスサイドや本社コーポレート機能との連携を通じ事業全体の最適・効率化、ピープルマネジメントなどを担っていただきます。
■業務詳細:
・東日本エリアを中心としたメンバーのマネジメント・育成業務
・業務効率改善を目的とした他部署との連携及びプロジェクトの推進
・ボードメンバーに対し、CS組織に関わるレポートの作成
■入社後すぐにお任せする想定業務:
入社後、人事で行われるオンボーディング研修の他、建設業界や当事業への理解を深めてもらうための研修がございます。
また東日本全体の統括を実行するにあたり、当社事業やマーケット、業務商流などをインプットいただきます。また同時に次期責任者として、業務の引継ぎを行います。
■働き方:
残業 15時間/月程度
リモートワーク: 週3日程度
当社は様々な業務改善・システム化をおこなっており、在宅勤務、フレックス勤務、有給休暇が取得しやすいといった職場環境が整備されている点も特徴です。
■NOHARAグループについて:
1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。
建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成