具体的な業務内容
【東京/茅場町】人事総務◇まずは採用業務をお任せ◇キャリアUP機会◎/グローバル製薬メーカー/転勤無
【バイオ医薬品を取り扱う外資系製薬メーカーの日本法人/管理部門領域でゼネラリストを目指せる/年休120日】
同社の人事総務部にて以下の業務をご担当いただきます。
※人事と総務業務の両方をご担当いただきますが、入社当初は人事領域、特に採用業務が中心となります。
全ての業務経験がなくとも、採用業務のご経験があり、未経験領域についても自ら取り組む事ができる方を求めております。
<入社後お任せしたいこと>
・採用業務(要員計画、媒体手配、エージェント対応、面接対応、運用企画等)
<ゆくゆくお任せしたいこと>
・人事企画(予算編成、福利厚生企画、会社成長フェーズに合わせた各種企画等)
・人材育成(年間計画立案、コンテンツ企画、運用、評価等)
・労務管理(時間管理、各種システム管理、給与、社保、労災、衛生委員会、入退社手続き等)※給与・社保手続は社労士事務所へ外注中
・労務相談対応(メンタルヘルス・ハラスメント対応、各種休職等)
・総務業務(IT管理、資産管理、リース管理、登記定款管理、社内イベント、BCP、支払い等)
〜業務の特徴〜
・面接対応は平均1〜2件/日、多い日でも4件ほど。現職のメンバーと分担もしながらお任せします。
・出張は基本発生しません(例外的な出社として年2〜3ほどのイベント・研修参加のみ)。
・業界知見が無くても、OJTや自己学習による入社後のキャッチアップが可能です!
■組織構成
現在、管理職1名(40代男性)が在籍しております。
■同社の特徴:
最先端の治療薬であっても、あまりに高価である場合、その入手は患者にとっても医療従事者にとっても困難です。特にバイオ医薬品はその重要性がますます増していますが、世界全体の診療項目の中で高価なものと位置付けられていることも事実です。セルトリオン・ヘルスケアは、全ての患者が必要な治療薬を入手する権利があるという信念を持っています。この信念を基に、これまで最先端の治療薬を入手することが難しかった患者のニーズを満たすため、セルトリオン・ヘルスケアは1999年の創業当初から、ミッションを粘り強く追求してきました。セルトリオン・ヘルスケアは、バイオ医薬品の新たな時代を先導し、高品質で手頃な価格の治療薬を提供できるよう努力を重ね、グローバルヘルスに貢献します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成