• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社BeeBeansTechnologiesの求人情報(【茨城県/那珂郡】光学設計/ 最先端技術に携わる/年間休日127日/英語を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社BeeBeansTechnologies

    【茨城県/那珂郡】光学設計/ 最先端技術に携わる/年間休日127日/英語を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】

    【茨城県/那珂郡】光学設計/ 最先端技術に携わる/年間休日127日/英語を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/11/06
    • 掲載終了予定日:2026/02/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【茨城県/那珂郡】光学設計/ 最先端技術に携わる/年間休日127日/英語を活かせる

    <高エネルギー加速器研究機構(KEK)発のベンチャー企業>
    <大学、研究機関へ研究成果をソフトウェア、ハードウェアの形で提供>
    <完全週休2日制/残業はほぼ無>
    ■求人概要
    【レーザー計測技術機器開発】 経済産業省の委託研究においてレーザー計測機器を開発していただきます。

    ■具体的には:
    ・測器のレーザー光学部分の設計、簡単な機械加工部品の設計、Lab View・Pythonなどによる計測制御ソフトウェアの開発に従事していただきます。
    ・県内研究機関、県外施設での機器調整、国内外の学会・展示会への出張があります。
    ・高エネルギー加速器研究機構(KEK)発のベンチャー企業です。
    ・様々な大学、研究機関へKEKの研究成果をソフトウェア、ハードウェアの形で提供。

    ■企業特徴
    常に科学者とともに。 資源の少ないこの国において、日本の科学技術、工業技術は他国に誇れる資源であり、これらを支える研究者や技術者達もまた、大事な資産です。 その研究者や技術者達の業務を先端技術で支えていく事が当社の使命と考えております。 私達は高エネルギー加速器研究機構のベンチャー企業として発足し、様々な大学、研究機関へ高エネルギー加速器研究機構の研究成果をソフトウェア、ハードウェアの形で提供しております。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・機械設計
      ・光学設計の経験
      ・レーザー光、プラズマ発光の光の通り道の概略が分かる方

      ■歓迎条件:
      ・LabViewの使用経験
      ・Pythonでの開発経験

      <語学力>
      歓迎条件:英語上級

      <語学補足>
      ■語学:
      ・英語・日常会話レベル

      <必要資格>
      必要条件:光学機器製造技能士特級、光学機器製造技能士1級、光学機器製造技能士2級、機械設計技術者1級、機械設計技術者2級、機械設計技術者3級

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      東海事業所
      住所:茨城県那珂郡東海白方162-1 いばらき量子ビーム研究センター A308
      勤務地最寄駅:常磐線/東海駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤:可(無料駐車場有)
      ※いばらき量子ビーム研究センター内に入居している企業での業務となります。

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜538万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜449,000円

      <月給>
      350,000円〜449,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:有(年1回)
      ■諸手当:残業手当(残業時間に応じて別途支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ■休日/休暇
      ・完全週休二日制
      ・土曜、日曜、祝日
      ・夏季3日
      ・年末年始6日
      ■その他:
      ・有給休暇:有(10〜20日)
      ・有給休暇取得率66.4%
      ・時間単位での有給休暇取得可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■通勤手当(会社規定に基づき支給)
      社会保険:■社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ・慶弔休暇
      ・Benefit stationのNetflixプランに加入しています
      ・Netflixの様々なコンテンツの視聴をはじめ、グルメ・レジャー・ショッピング・eラーニングや育児・介護に役立つサービスを優待価格で利用できます
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      ・期間の定め/有
      ・契約満了後、正社員登用受験可/正社員登用の可能性あり


      <試用期間>
      3ヶ月
      ■備考:変更無

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社BeeBeansTechnologies
      設立 2006年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・研究機関、大学等で開発された実験用装置の販売と導入支援
      ・客先常駐による各実験の準備業務と実施とデータ処理の補助業務
      ・監視、制御及び解析ソフトウェア、WEBアプリケーションの設計・製作
      ・アナログ及びデジタル電子回路の設計・製作
      ・FPGA論理回路の設計・製作

      ■主力製品:中性子検出器:P-THIN-GEM、FPGA用ライブラリ:SiTCP/SiTCP-XG、ソフトウェア受託開発、回路機器受託開発

      ■今後の事業展開:
      これまで通り、研究機関・大学からの依頼による、ソフトウェア・回路機器等の開発は今後も継続して受託していく予定です。中性子検出器やSiTCPライセンスは外国の研究機関からも高い評価を受け数か国に販売しています。近年は国内大手企業からの開発案件も受託しており、受託件数も増加傾向です。小さい会社ですので、一人ひとりの意見が会社の方向性を選択する際の大きな声になります。一緒に会社を成長させていく仲間を募集しています。
      資本金 10百万円
      従業員数 25名
      本社所在地 〒3003256
      茨城県つくば市大穂109
      URL https://www.bbtech.co.jp/
    • 応募方法