具体的な業務内容
【三重/四日市】化学プラントの土木・建築工事管理<三菱ケミカルG>残業20h/土日祝休/年休122日
〜三菱ケミカルグループ/年休122日/土日祝休・残業20h程度・ノー残業デーあり/賞与実績約4.7ヶ月分/長期出張なし/福利厚生・各種制度充実〜
当社は、三菱ケミカルグループ各社をはじめ、近隣各社が操業する化学工場等の保全業務を幅広く担っています。具体的には土木建築の工事管理をご担当いただきます。
■業務内容:
・客先との工事計画の立案折衝
・見積積算
・外注先管理
・納期管理
・現場の進捗管理(工程・品質・安全)
■1日のスケジュール:
8:25 出社・始業開始
8:40 各現場周り/事務作業
12:00 昼休み
13:00 各現場周り/事務作業
17:30 退社
■顧客例:
三菱ケミカル、三菱ケミカルグループ各社、食品メーカー、医療メーカー、市や県などの公共事業
■担当エリア:
基本的には三重県が中心ですが、岐阜県や愛知県、近畿地方は滋賀県を担当することもあります。工事規模や期間によって、長期出張あるいは2時間県内であれば車で向かうこともあります。
■対象案件例:
化学プラントの架構、機器基礎、埋設配管、製品倉庫などの建築物、建築物の塗装、防水工事、ユーティリティー設備(管工事など)
■就業環境:
残業月平均20時間程度(月や案件により変動あり)
※残業が少ない背景として、三菱ケミカルグループ全体で残業時間を抑制する方針となっており、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである為である点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。
週休2日制で、繁忙期の土日出社は多くとも2週に1回程度、振替休日や代休の取得が出来る環境です。
■研修・育成体制:
OJT制度:上司や先輩社員がマンツーマンで指導を行いサポート体制を取っています。
■福利厚生:
福利厚生も手厚く安心して就業できます。週休2日制で、繁忙期の土日出社は多くとも2週に1回程度、振替休日や代休の取得が出来る環境ですので、離職率も低い環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例