具体的な業務内容
【沖縄・うるま/テレワーク週1〜2回あり】事務 ◆未経験歓迎・土日祝休・マイカー通勤OK
【NECグループの事務業務|土日祝休|キャリアアップ制度あり|業務に慣れてきたら週1,2回の在宅勤務も可】
NECグループの社員がスキルアップのために受けた研修費用の領収書チェックを担当します。
社員からの申請内容を確認し、適切な処理を行うことで、教育費の管理と経費精算を正確に行っています。
■仕事詳細
(1)申請の受付と確認
社員から電子帳票システムを通じて提出される申請内容を確認します。
申請対象者はNECグループの社員です。申請内容が教育費として適切かどうか、また請求書や領収書に不備がないかなどを精査します。
(2)起票チームへの依頼
確認・整理した申請内容を、起票チームへ起票依頼します。
・関連部署とのエスカレーション対応
・連絡手段:社内メール・チャットアプリ
(3)ドキュメント作成業務
・社内向けマニュアル・手順書の修正・更新
広い駐車場を完備しており、マイカー通勤に便利です。
業務に慣れてきたら週1〜2回のテレワークも可能です。
■研修/OJT期間
2週間(座学含む)チェック方法を理解していただきます。研修後にチェック作業を行っていただきます。
■キャリアプラン※一例
・入社〜1年:担当としての基礎を築く
日々一般業務にあたっていただき、基本的なスキルを身につけます。
・1年〜:リーダーまたはSVへの昇格
あなたの成長に応じて、リーダーまたはSVとしての新たな役割を担っていただきます。
・3年〜5年:プロジェクトリーダー(総合社員)への昇格
プロジェクトリーダーとして、業務を統括すると共により大きなプロジェクトを牽引していただくことも可能です。
■組織構成:
当部署はこの度新しく立ち上がる組織で4名で構成される予定です。
沖縄拠点については36名在籍しており、同じ執務室で業務する社員がいます。幅広い年齢の方々が活躍しています。
■キャリア制度:
当社の正社員には、一般社員と総合社員と2つのレイヤーがございます。
今回は一般社員としての募集ですが、「より難易度の高い業務に挑戦したい」「より待遇を上げたい」「マネジメント経験を積みたい」などとキャリアアップを目指す方は、総合社員への登用を目指すことができます。
総合社員は、年齢・性別・社歴関係なくすべての社員が目指すことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成