具体的な業務内容
マンション管理からバックオフィスへ【大阪】営業企画職/年休124日(土日祝)フレックス制度可
\オススメポイント/
◎フロント経験を活かして「教育・改善・仕組み化」に携われる希少ポジション
◎将来的に本社企画・教育推進などキャリア展開も可能
◎リモートワーク可(週2程度)・年休124日(土日祝)・月平均残業25H!
◎フレックス制度(コアタイム有)で始業・終業時刻もご本人様次第!
◎時短勤務・育児休暇・副業可能等、スケールメリット多数!
分譲マンションのフロント営業担当を支援する「バックアップ・企画推進」ポジションをお任せします。
現場の業務効率化や品質向上を目的に、社内マニュアル整備・教育体制の構築・改善提案などを行い、全社の運営品質を支える重要な役割です。
【具体的な業務内容】
・フロント業務効率化に向けた業務企画・改善提案の立案
・社内システムや運用フローの改善提案、標準化の推進
・社内マニュアル・書式類の整備、改訂
・契約書・重要事項説明書等の法令関連書類の作成・管理
・管理員の採用・教育・研修の企画運営、指導
・管理員不在物件の巡回補助、現場支援
・パートナー企業(清掃・警備等)との折衝・改善提案
・その他、フロント営業の支援に関わる関連業務全般
※ご経験に合わせて業務をお任せしていきますのでご安心ください。
【働き方】
・フレックス利用可能…コアタイムは10時〜15時or11時〜16時となり柔軟な勤務が可能です。
・在宅勤務も選択可能…座席数が在籍社員数の8割程度でフリーアドレスとなります。
また同じビル内のコワーキングスペースも利用いただけます。
その他にも指定休日制度なども活用し、柔軟に勤務いただくことが可能です!
【ポジションの特徴】
・「現場×本社」をつなぐ支援・教育・改善のハイブリッド職
・フロント業務を理解している方なら、現場よりも仕組みづくりや育成に携われるキャリアパス
・現場の属人化を防ぎ、全社的な品質・効率を上げるミッションを担うポジションです。
【資格手当】
・管理業務主任者12,000円/月、マンション管理士3,000円
・建築士2級5,000円 1級20,000万円
・建築施工管理10,000円、管工事施工管理10,000円
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成