具体的な業務内容
【大阪市】安全認証、メンテナンス<各種規格・PSE知見ある方◎>産業用LED照明メーカー◆土日祝休み
〜大手と取引多数/年休125日/月給35万円〜/ LED照明の専門メーカー〜
■業務内容:
製品の安全性を保証し、アフターサービスを提供するエンジニアとしての役割をお任せいたします。
《具体的には》
・製品の安全評価・認証業務
・お客様の製品仕様の確認、規格要求への適合確認業務
・LED照明や機械の修理・点検・設計・メンテナンス
【取り扱う製品】
防塵防水機能を備えたLED照明などを主に扱います。
工作機械、歯科検診や歯の治療で使用する照明、故障を知らせる警告灯など、様々なものに使用されています。
■入社後の流れ:
入社時研修(2週間程度)
製品の組立や梱包を経験し、商品が届くまでの流れを学びます。
↓
社内研修: 専用端末の使い方を習得し、業務内容を理解します。
社内業務に携わり、人間関係も深めることができます。
↓
OJT研修: 先輩社員と共に実際の業務を通じて仕事の流れを覚え、業務の幅を広げます。
■配属先の編成:
配属先は60代・40代・30代の男性3名の組織になります。中途入社の方も多く、様々なバックグラウンド(前職:ホームセンター・開発設計)の方が活躍頂いております。本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。
■会社・仕事の魅力:
ヒット商品を多数生み出すメーカーで、さらなる飛躍を産業界から特にニーズが高まっているLED照明。
主要な取引先は、工作機械メーカーなどモノづくりに関する業界のお客様ですが、その他にも医療や食品業界などからも問い合わせを多数いただいています。
その中でも、新商品の開発にも積極的で、昨年には台湾の新工場が稼働開始。
3Dプリンターなど最新設備も用意し、新商品の提案もしやすくなったため、今後も多種多様な商品が誕生していくでしょう。
今回の募集では弊社が抱える製品の品質を高めていくため、製品安全認証、アフターサービスの業務を究めていくことはもちろん、意欲次第で製品の開発業務や海外拠点で活躍することも可能です。自身のスキルアップのために、「この資格を取得したいです」と声を上げていただければ、会社負担で資格取得にどんどん挑戦することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等