具体的な業務内容
【東京海上G/在宅可】プロジェクトマネジメント※新規PJT企画構想から参画◆実働7H/住宅補助あり
〜東京海上G内販100%/顧客データ管理システムの新規プロジェクト企画構想フェーズから参画可能/在宅比率5割/住宅補助あり/各種休暇制度が充実〜
◎貢献度:業界最大手東京海上グループのIT戦略を担う中核企業で働ける
◎キャリアアップ:企画構想からシステム構築まで幅広い経験を積める
◎福利厚生:特別連続休暇やリフレッシュ休暇など充実の福利厚生
■業務概要
当社の顧客データ管理を担うシステムのプロジェクトの立ち上げからリーダーシップを発揮し、システムの開発・改修プロジェクトを遂行していただきます。ビジネスオーナーとのコミュニケーションを通じて、業務課題や要望を的確に把握し、システム設計や改善に反映させる役割を担います。
■具体的な仕事内容
プロジェクトの立ち上げから関与し、企画構想からシステム要件定義、基本設計、進捗管理、リスク管理などを行い、全体をリードします。
若手社員やSIベンダーのメンバーを率いて、プロジェクトを管理・推進いただくポジションです。
また、ビジネス部門とのミーティングを実施し、ビジネス部門の要望を上手く会話しながら、業務要件からシステム要件に落とし込む役割も重要です。
■研修制度
保険業界の基礎知識を学べるほか、各部門の有志が集まって各種勉強会も行われています。また、ITスキル/ビジネススキルに関する研修や海外研修もご用意しております。
■働き方
◎全社平均残業:所定労働時間7時間で残業20〜30h
◎在宅勤務比率:5割程度
◎特別連続休暇:年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%
◎リフレッシュ休暇:勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇
◎記念日休暇:社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇
■当社について
東京海上グループのIT戦略の中核を担う企業として、東京海上日動火災保険、東京海上日動あんしん生命保険など、東京海上グループが保有する各種保険システムの企画から提案・設計・開発・保守・運用までを一手に担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境