具体的な業務内容
【みなとみらい】食品・医療・サステナビリティ領域の審査運営マネージャー◆社会貢献性×グローバル環境
〜英国に本社を置く認証機関/世界193カ国以上で事業展開/食品・医療・サステナビリティ分野に関わる社会貢献性の高いポジション/グローバルな環境で裁量を発揮〜
■概要
食品・ヘルスケア・サステナビリティ分野における審査・認証業務全体を統括し、品質と生産性の両立を図るオペレーションマネージャー職です。
グローバルおよびアジア太平洋地域の方針に基づき、日本拠点の業務戦略策定、チームマネジメント、審査品質の維持・改善を担っていただきます。
■職務内容
営業部門と連携し、グローバル・APAC・日本の事業計画およびKPIに沿った業務戦略の策定と実行を主導。リソース配分の最適化や顧客離脱率・コスト効率の監視を通じ、提供人日数を計画達成へ導きます。
監査および検証が認定基準とBSI要件に完全準拠して実施されるよう保証し、審査員や外部リソースの採用・研修・育成を通じて専門性の高いチームを構築。労働力計画、予算・コスト管理、苦情・インシデント対応、
新規監査員確保、PDR設定・KPI評価・VOC管理も統括します。さらに、営業・技術・コンプライアンス部門と連携した新製品・カスタマイズ監査ソリューションの開発や、ハイブリッド監査モデルなどの革新的手法導入を推進。必要に応じ自ら監査を実施し、ビジネスを支援します。
■入社後のイメージ
入社後は既存チーム(約14名の審査員・外部リソースを含む)の業務フローを把握し、リソース計画や審査スケジュール管理からスタート。
その後、得意領域を活かして育成企画や新監査スキーム導入など、組織改善をリードいただきます。アジアパシフィックとの英語ミーティング(月1回程度)やレポート作成し、裁量高く業務を進められます。
■魅力点
◎社会的意義の高い領域 食品安全やサステナビリティなど、世界的に注目が高まる分野の認証業務に携わることができ、社会貢献性が高いポジションです。
◎グローバルな視点と安定した基盤 BSIは100年以上の歴史を持つ英国王室認定機関。グローバルで統一された品質基準のもと、専門性を磨きながら安定した環境でキャリアを築けます。
◎リーダーシップを発揮できる環境 チームマネジメントから業務改善、戦略立案まで一貫して携わることができるため、組織運営の中核としてのやりがいを実感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成