具体的な業務内容
【リモート可】総務Mgr候補◆産業用水中ドローンの開発企業/フレックス/CFO直下でIPO準備を牽引
【水中ドローンの成長スタートアップ企業/大手インフラ事業者や行政での導入実績多数/テレビでの取り上げ実績多数/インフラ点検のDX化や人手不足などの社会課題解決に貢献/年休125日】
■業務概要:
ご入社いただく方には、CFO直下でIPO準備を牽引し、上場企業にふさわしい管理体制の礎を築いていただきます。業務は幅広い総務業務全般となりますが、リーダーシップを発揮し、主体的に業務を進めていただく事を想定しております。業務範囲は広いですが、お任せできる所から徐々にお願いしていきます。具体的な業務は下記の通りです。
■具体的な業務内容:
◇コーポレート・ガバナンス及び総務全般
・取締役会、株主総会等の重要な会議体の設立、運営事務局業務
・上場企業として必須となる各種規程の網羅的な整備、改訂、運用
・オフィス管理、ファシリティマネジメント、資産管理、購買管理といった総務業務全般の最適化とスケーラブルな体制構築
・契約書法務、知的財産管理、コンプライアンス体制の構築、運用(会社法等、関連法令遵守の担保)
・IPO後を見据えた適時開示体制の構築と運用
◇IPO準備及び内部統制(J-SOX)体制の構築
・内部統制報告制度(J-SOX)対応プロジェクト全体の主担当としての推進/監査法人、主幹事証券会社との折衝
・全社的な業務プロセスの文書化(フローチャート、業務記述書、リスクコントロールマトリクス(RCM)の「3点セット」作成)
・財務報告の信頼性に関わるリスクの識別、評価、対応策の策定
・職務分掌の明確化や承認フローの整備など、リスクを低減するための内部統制(コントロール)の設計、導入
・内部統制の運用状況評価(モニタリング)、識別された不備の是正、内部統制報告書の作成
◇人事労務体制の整備と運用
・J-SOXの要求水準を満たす勤怠管理、給与計算プロセスの構築と正確な運用就業規則をはじめとする人事労務関連規程の全面的な見直し、法改正への準拠
・社会保険、労働保険の適正な加入、運用体制の確立
・経営陣と連携した、事業成長を支える人事評価制度、報酬制度の設計支援
■ポジションの魅力:
・グローバル規模でも唯一無二の「水中ドローン」を推進する経験ができます。
・会社のグロース期、IPOを支えるダイナミクスを体感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成