具体的な業務内容
【富山/未経験歓迎】電気・計装工事の進捗管理(製造プラント)<三菱ケミカルG>年休122日/残業少
〜三菱ケミカルグループ/土日祝休・ノー残業デーあり/賞与実績約4.7ヶ月分/福利厚生・各種制度充実〜
当社は、三菱ケミカルグループ各社をはじめ、近隣各社が操業する化学・繊維・食品・半導体工場等のメンテナンス及び建設業務を幅広く担っています。ご入社いただいた方には、プラント設備内の各種電気設備・計測制御装置等に関する「電気・計装工事のプロジェクト管理」業務をお任せ致します。
■業務内容:
入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せ致します。
・見積もり作成
・企業側担当者との工事期間、費用についての折衝
・業者の選定/部品の発注
・工事計画書、施工要領書・作業手順書作成
・工事監督、安全・工事品質管理 など
※工事の種類としてはメンテナンス工事がメインとなっており、実際のメンテナンス業務は社内の専任スタッフもしくは協力会社が行います。
■入社後について:
新入社員が早期に即戦力として活躍できるよう、上司や先輩社員がマンツーマンで指導を行いサポート体制を取っています。
■研修・育成体制等:
入社された方が早期に活躍できるよう、上司や先輩社員が指導を行うサポート体制を用意しており、社内に技術研修センターがあるなど、教育体制も整っております。また、人材育成のガイドラインや体系を整備しており、階層別研修や専門知識を学べる教育制度も充実しています。さらに、講習費用や試験費用の会社負担はもちろん資格取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。
■就業環境:
・残業月平均20時間程度(月や案件により変動あり)
三菱ケミカルグループ全体で残業時間を抑制する方針である事や、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用で残業時間を抑えています。
・繁忙期を除いて有給休暇取得のしやすい環境です。時間外勤務累計時間での代休取得、時間単位の休暇取得可能。連続休暇の取得も推奨しています。また、ノー残業デーの設定があり、メリハリのついた働き方ができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例