• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 宮島醤油株式会社の求人情報(【福岡市】食品メーカー法人営業◆創業140年超の老舗/醤油・味噌など豊富な商材から提案◆残業月7H程【dodaエージェントサービス 求人】)

    宮島醤油株式会社

    【福岡市】食品メーカー法人営業◆創業140年超の老舗/醤油・味噌など豊富な商材から提案◆残業月7H程【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡市】食品メーカー法人営業◆創業140年超の老舗/醤油・味噌など豊富な商材から提案◆残業月7H程【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/10
    • 掲載終了予定日:2026/02/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡市】食品メーカー法人営業◆創業140年超の老舗/醤油・味噌など豊富な商材から提案◆残業月7H程

    ◇◆うどんスープでおなじみの老舗食品メーカー/3,500種類を展開/提案営業・ルート営業/営業未経験者も応募歓迎◆◇
    ■業務概要
    約3,500種類の各種調味料・加工食品類の提案営業を担当いただきます。福岡市やその近郊の量販店、飲食店、病院、学校の食堂など、さまざまなジャンルのお客様に対して活動していただきます。

    ■具体的な業務イメージ
    ・スーパーなど量販店のバイヤーに向けた商品提案
    ・担当エリアへの定期訪問
    ・顧客に合わせたオリジナル商品の製造提案(OEM)
    ・商品の配送
    ・売上管理や請求管理

    ■魅力
    このポジションでは、個人向け商品だけでなく、業務用加工食品や調味料、OEM生産受託など、幅広い提案を行うことができます。創業140年を超える歴史を持ち、しょうゆやみそから始まり、現在ではソース、ドレッシング、つゆ、だし、焼き肉のたれ、スパイス、麺スープ、鍋物スープ、レトルト食品、冷凍食品など、多岐にわたる商品を取り扱っています。

    ■入社後イメージ
    入社当面は先輩社員に同行しながら、徐々に仕事の流れを学んで頂きます。
    OJTを通じて1つずつ業務習得頂きますので、営業未経験の方も安心してスタートできます。
    ※実際には「量販店チーム」、「業務用・OEMチーム」いずれかに配属になり、現在は両チームあわせて10名前後の人員体制です。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※業種未経験歓迎※
      ・営業経験をお持ちの方、または販売・サービスなど顧客折衝経験をお持ちの方
      ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      福岡営業所
      住所:福岡県福岡市南区清水4丁目4番14号
      勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/竹下駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      前提としたものではありません

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      想定残業時間は通常月で7h/月前後です

      給与

      <予定年収>
      326万円〜365万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜224,140円
      その他固定手当/月:17,500円

      <月給>
      217,500円〜241,640円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・賞与年2回(7月・12月/2024年実績4.32ケ月)賃金改定年1回(4月/2024年実績8,210円)
      ・勤務地手当:17,500円(福岡営業所勤務の場合)
      ・営業手当:20,000円(試用期間終了後より支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数111日

      日曜、土曜(隔週)、祝日、年末年始、夏季、個人休(3日)、慶弔、有給休暇、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇制度あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:距離に応じて支給
      家族手当:満18歳未満の実子に15,000円
      住宅手当:非社宅居住者の世帯主に10,000円
      寮社宅:遠隔地採用者には借上社宅提供(月約5千円自己負担)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      70歳までの雇用延長制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      これまでご経験に応じて当面の業務内容を決定していきます

      <その他補足>
      ・従業員組合制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月
      試用期間中は、基本給・通勤手当・勤務地手当のみ支給

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      宮島醤油株式会社
      設立 1950年5月
      事業内容
      ■企業概要:
      各種調味料・加工食品類の製造・販売(醤油・味噌・食酢・各種ソース・粉末スープ・液体スープ・焼肉のたれ・めんつゆ・ドレッシング・スパイス・缶詰・レトルト食品)を行う佐賀県を代表する食品メーカーです。
      創業は明治15年(1882年)と老舗ながらも、伝統的な発酵技術を基礎としながら「技術立社」を標榜し、粉末スープやめんつゆなどの調味料や冷凍食品へと食品製造技術の幅を広げており、今やその商品の数は3,500種類を超えるほど拡大しています。

      ■事業領域:
      九州に特有の口当たりまろやかな甘口醤油やさしみ醤油、麦麹・米麹の旨み・甘みが活きた米味噌、麦味噌、合わせ味噌をはじめ、めんつゆ、焼肉のたれ、スパイス、うどんスープ、パスタソース、レトルトカレーなど幅広い商品を自社ブランドとして展開するほか、外食産業や大手スーパー、食品雑貨店などから商品設計・製造まで行うODM、50年もの実績をもつ相手先ブランド名での生産となるOEMなどで事業展開中です。

      ■生産拠点:
      本社所在地の佐賀県唐津市の本社工場、妙見工場、栃木県宇都宮市の宇都宮工場の3拠点で生産を行っています。
      ・本社工場:醤油や味噌、食酢などの発酵食品を製造
      ・妙見工場:加工食品中心の小ロット対応の総合食品工場
      ・宇都宮工場:首都圏向け大ロット生産対応型の加工食品工場
      資本金 45百万円
      売上高 【売上高】13,147百万円
      従業員数 733名
      本社所在地 〒8470062
      佐賀県唐津市船宮町2318
      URL https://www.miyajima-soy.co.jp/
    • 応募方法