具体的な業務内容
【和歌山】設備設計エンジニア 〜「米ぬか」研究のパイオニア/年休125日/安定経営/福利厚生◎〜
〜米ぬかから抽出される「こめ油」国内トップクラスのシェア/働き方◎〜
食用油・各種機能性製品(食品素材/医薬品原料/化粧品原料等)・工業用油脂製品(塗料・接着剤他工業用途製品原料等)を製造するメーカーである同社にて、設備設計エンジニアを募集します。
米ぬかを原料に食用油、各種機能成分(化粧品原料/医薬品原料/食品添加物等)、工業用油脂を製造する化学プラントとなります。
■職務内容:
・装置のレイアウト図面作成(CAD使用)
・工場設備の基本計画/設計補助
・協力会社との打ち合わせ、現場調整/施工管理
■業務の魅力
・小規模な案件だと数百〜1千万円(1〜3カ月/2〜3名で担当)
・大規模な案件だと数億〜10億円規模(数年/部署全員で担当)となります
・今後、工場や生産ラインの拡大や新設を予定しており、大規模な案件に関わることが可能です
・高い専門性が身に着きます(機械・電気・配管・計装・安全管理等)
・チームで成し遂げる達成感があります
■事業内容
<こめ油製造事業>
米ぬか・米胚芽を原料として米原油を抽出し、精製工程を経て良質の食用油(こめ油)を製造しています。
<ファインケミカル事業>
米ぬかからこめ油を精製する課程で発生する副生成物からあらゆる機能性成分を抽出精製し、医薬品原料、化粧品原料、食品添加物、飼料、飼料添加物、工業用薬品などを製造しております。また、これらの成分を採用した自社ブランドの化粧品製造を行っております。
<オレオケミカル事業>
こめ油を精製する課程で発生する副生成物、及び各植物油から発生する副生成物から、脂肪酸、脂肪酸誘導体を製造しております。また、この技術を用いて使用済み食用油のリサイクルに役立てております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例