具体的な業務内容
【東京】自動制御・中央監視システムの施工管理/年休129日/空調設備等の専門商社
〜八丁堀駅徒歩7分の好立地/創業59年の専門商社/空調・衛生設備機器の業界トップクラス〜
■職務内容:
1966年に創立した空調・衛生設備機器の専門商社である当社の東京オフィスにて、オフィスビル・商業施設などの空調における自動制御・中央監視システムの施工管理業務をご担当いただきます。
※建物に改修を加える作業は発生しません。
■業務詳細:
仕様打合せ・施工図作成・工事監理・試運転調整をお任せします。
■特徴:
・直接、カーボンニュートラルやSDGsに携わることができます。
・近年では特に ”AIスマート空調” や ”ZEBを志向した省エネ施設・設備” への取り組みに注力しており、ゼネコンや国立大学と連携した新たな技術システムの開発を積極的に行っています。
・昨今の環境配慮に対する機運の高まりを受けて、受注が増加しており、業績好調に伴う増員となります。
■部署情報(システム事業部):
システム事業部(東京オフィス)では現在9名が在籍しております(部長級2名、総合職4名(20〜40代)、一般職2名、嘱託社員1名)。上記メンバーで空調制御システムの設計・プログラム作成から施工管理、メンテナンスまでを対応しています。
■当社の特徴:
1966年の創立以来、空調設備機器を通じて快適な生活空間をご提供する、空調のエキスパートとして歩み続けてまいりました。
温室効果ガスの削減に対応し地球環境にも配慮した省エネ性、最適を求められる条件下でご使用いただくための運用制御技術、
省エネ制御の可視化を始めとする多様なニーズに誠実に向き合うことで、お客様からのご愛顧をいただいてまいりました。
■入社後の教育
・当社の製品知識・施工管理実務に関しては、入社後にOJT教育などを実施します。
■受賞歴:
・2020年(令和2年)電気設備学会賞 - 第32回 部門別学会賞 技術部門 優秀開発賞
「ビッグデータと連携したAIによる建物設備のリアルタイム制御システムの開発」
・第1回(平成24年度)カーボンニュートラル大賞 選考委員特別賞
「大林組技術研究所本館(テクノステーション)のCO2エミッションZEB」
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例