具体的な業務内容
【東京/東上野】内部統制◆日立Gの安定性/年休126日/土日祝休/在宅勤務可
〜売上高1000憶円超/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強みが有/福利厚生・手当充実〜
■業務内容:
当社にて内部統制業務全般をお任せいたします。具体的には下記のような業務内容になります。
・全社的統制、決算・財務報告プロセス評価
・業務プロセス統制評価
発注〜買掛計上プロセス、受注〜売掛計上プロセス、
入金管理プロセス、原価計算〜棚卸資産プロセス
・その他、報告書作成、業務改善対応、往査対応など内部統制業務全般を担当いただき、成果内容に応じて順次、取り纏め業務へのステップアップをしていただきます。
■キャリアイメージ
ご入社すぐはOJTにて業務に慣れていただきます。
その後、内部統制評価業務の専任者として全社評価業務を取り纏めていただき、業務成果を踏まえて取り纏め責任者へのステップアップをめざしていただきます。
■当社の魅力
◇将来の「調達」を創り出す遣り甲斐
日々事業環境の変化に対応した企業貢献における調達のミッションは、コスト削減等従来の調達業務に加え、今後はサステナビリティ対応・レジリエンス向上等、役割が広がっていきます。
この様な中、日立プラントサービスの調達本部を変え、新たに創り出す、遣り甲斐のある業務に取り組んでいただきます。
◇中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが、中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。業務に対する姿勢や成果を等しく評価します。
◇穏やかでフラットな社風
業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。
プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
◇高い定着率
部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成