具体的な業務内容
【東京都/千代田区】SE/係長クラス/昇給賞与有/年間休日120日/土日祝日休み/リモートワーク有
■部署概要について:
トモシア情報システム部は社内システムの開発、運用、保守を担当し、社内業務の効率化を図っています。トモシアホールディングスは企業文化の異なる三事業会社が経営統合し、それぞれのシステムを統一することでコスト削減と情報共有を実現しています。情報セキュリティ対策は重要な経営課題であり、情報システム部門は企業の心臓部としてその役割を担っています。
■職務内容について:
- Webアプリケーションの設計・開発・運用
- システムアーキテクチャの設計・技術選定
- 要件定義・仕様調整
- チーム内での技術的リードおよびコードレビュー
- 開発プロセスの改善・自動化の推進
※職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。
■想定領域:
- 業務系Webシステム(販売管理システム、物流システム、データ分析システムなど)
- クラウド環境(AWS、Azureなど)を活用したシステム構築
■キャリアパスについて:
トモシア情報システム部では、まず設計書に基づいたコーディングやテスト業務を担当し、一定の経験を積んだ後、要件定義や設計などの上流工程に関わるようになります。各部署とのコミュニケーションや仕様調整を通じて、技術だけでなく業務理解も求められ、全体最適なシステム設計を行う役割を担います。
■組織構成:
4名(来年度2名加わる予定)
将来的には約30名のチームにすることが目標です。
■プロジェクト
-維持管理:各事業会社の情報システム部門が担当。
-戦略的な推進:次期システム(東京)を2030年までに構築予定。最新のアーキテクチャと接続し、クラウドベースの環境(AWS)でのシステム構築を進めます。
■事業展望
旭食品様の基幹システム統合プロジェクトなど、最新のアーキテクチャと接続し、2030年までにスクラッチでのシステム再構築を目指しています。
トモシア情報システム部は、技術力を駆使して企業の成長を支える重要な部門です。私たちと一緒にデジタル改革を推進し、企業の未来を築いていきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境