• 株式会社阪急クオリティーサポート

    【東京/大井町】食品の品質管理アドバイザー ◆百貨店・商業施設向け/大手百貨店GP/正社員登用前提【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/大井町】食品の品質管理アドバイザー ◆百貨店・商業施設向け/大手百貨店GP/正社員登用前提【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    第二新卒歓迎
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/10
    • 掲載終了予定日:2026/02/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/大井町】食品の品質管理アドバイザー ◆百貨店・商業施設向け/大手百貨店GP/正社員登用前提

    〜経験を活かしてスキルアップ/幅広い食品の品質管理/阪急阪神百貨店グループ〜

    ■業務内容:
    食品品質管理アドバイザーとして食品の安全・安心に関する点検・管理・教育・指導・コンサルティングをお任せします。

    ■業務詳細:
    ・施設(厨房)点検、売場点検、表示点検実務(例:POP広告や食品ラベルが正しく表記されているか確認)
    ・製造、加工施設の衛生点検(ABCの三段階で評価を行います)
    ・点検、検査結果を踏まえての指導
    ・報告書の作成
    ※1日で商業施設内の4〜6店舗を点検します。

    ■業務の流れ:
    各御取引先様施設を、年間計画に基づいて点検を定期的に実施いただきます。厨房衛生点検は、原材料の取り扱い方法や施設の衛生状態などチェック項目に沿って点検します。表示点検は、産地やアレルギー物質の記載もれがないか、一括表示が正しく表示されているかなどを点検します。

    ■魅力:
    ◎百貨店・商業施設が中心のため、色々なアイテムの品質管理を経験でき、多くの知識を身につけられます。
    ◎知名度の高い取引先が多く、その品質管理を任されているという充実感を味わえます。

    ■教育体制:
    社内習熟度試験制度(11分野26科目)があり、体系立てた教育制度が充実しています。入社後はOJTで先輩が厨房などの点検を行う際に同行し、そこから業務の流れを覚えていただきます。その後、徐々に業務をお任せしていきます。先輩社員が都度フォローをするので安心して業務を学んでいただける環境です。

    ■組織構成:
    品質管理アドバイザー19名(男性5名、女性14名)で構成されています。現メンバーは「食品品質管理の経験を活かしたい」「工場ではなく小売りの品質管理をしたい」という思いをもって入社し、活躍中です。

    ■当社とは:
    食品・衣料品・雑貨などの品質管理・検査業務を専門とする企業です。阪急阪神百貨店などを展開するエイチ・ツー・オー リテイリング株式会社のグループ会社として、百貨店やスーパーの衛生・品質管理を支えています。大阪本社を中心に、東京・福岡にも拠点を持ち、現場に密着したサポート体制を強みとしています。安定した経営基盤のもと、専門性を高めながら長く働ける環境が整っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件(以下いずれか):
      ・食品の衛生管理の経験
      ・食品の品質管理の経験

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京営業所・ 食品検査センター
      住所:東京都品川区大井1-50-5 阪急大井町ガーデン内
      勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大井町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      契約社員の間は転勤なし、正社員登用後は転勤あり
      ※東京での採用の場合、転勤はほとんどありません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:20 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      業務都合で9:00〜17:50、10:00〜18:50の場合があります/残業月10〜25時間程度

      給与

      <予定年収>
      350万円〜440万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜280,000円

      <月給>
      230,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※該当者には別途、資格手当(例:管理栄養士 月3,000円)を支給します。
      ■年収・賞与例:
      ・品質管理アドバイザー:年収〜420万円
      ・品質管理コンサルタント:年収500万円前後

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      日曜日+月4回の休日(基本的には土曜日取得可能)、元旦、年2回のリフレッシュ休暇(6連休)、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:正社員登用後は退職金制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度:社内研修、エルダー制によるOJT教育
      ■自己啓発支援制度:年間2万円まで費用補助
      ■エキスパート手当:対象の資格保有者に支給(例)管理栄養士、食品表示診断士上級、消費生活アドバイザー他

      <その他補足>
      ・資格手当
        例:管理栄養士    月3,000円
          食品衛生管理者 月2,000円
      ・阪急阪神百貨店買物優遇制度
      ・ベネフィットワン加入
      ・H2Oグループ共済会加入
      ・育児休職、介護休職
      ・育児短時間勤務
      ・自己啓発支援制度
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      正社員登用を前提とした採用です(毎年4月に正社員登用あり)

      <試用期間>
      1ヶ月

      契約の更新:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社阪急クオリティーサポート
      設立 2003年12月
      事業内容
      ■会社概要:
      同社は、阪急百貨店で培った豊富な経験を活かして、食品、衣料品・雑貨品の品質管理を一貫して支援する、品質管理の総合コンサルティング会社です。阪急百貨店、阪神百貨店、系列のスーパー(阪急オアシス等)にて食品衛生管理を行っています。
      各分野に精通したプロが厳しい目線でチェックをします。管理基準の作成や従業員教育を、知識豊富なスタッフがしっかりとサポートすることで、顧客から高い信頼を得ています。
      ■事業内容:
      (1)食品、衣料品ならびに服飾品等の商品検査業務
      (2)各種企業に対する環境衛生および品質管理に関するコンサルティング業務
      (3)各種企業に対する環境衛生および品質管理に関するセミナーの開催および出版事業
      (4)前各号に付随または関連する一切の業務
      ■クオリタについて:<http://www.qualita-net.jp/>
      百貨店やスーパー利用のお客様が、いつでも自由に商品情報を確認して頂けるよう、阪急品質管理ネットワーク「クオリタ」会員のお取引先様が登録された商品情報を、同社が自主品質管理基準にて審査し、適正な商品情報をデータベース化してWEB上で公開しています。業務提携を行っている高島屋の食品ギフトについても情報を開示しています。
      ■ビジョン:
      他の流通・小売業よりも厳しい検査基準を持つ阪急百貨店の一部署から発足して設立された同社は、創立前を含めると約50年にも及ぶ高い実績を残しています。食品の安全性が一般消費者間で当たり前の話題になりつつある現在、業界内での需要は非常に高く今後も引き続き事業拡大が見込まれています。
      資本金 10百万円
      従業員数 67名
      本社所在地 〒5300017
      大阪府大阪市北区角田町8-7
      URL http://www.hankyu-qc.com/
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。