具体的な業務内容
【東京/品川】インフラエンジニア〜試験業務中心/年間休日127日/創業1974年/大手企業取引有
■職務内容:
ホストサーバ試験推進業務をお任せします。
試験推進は、テスト計画・実行・状況管理、システムの品質向上を図る役割です。具体的には、サーバ(Linux、Windows)/ホスト(汎用機)を用いて業務をご担当いただきます。
■顧客先:
今回は金融業界の顧客先に常駐頂く予定です。常駐先に同社の社員が約5名いますので、安心してご入社頂けます。
<案件実績>
・研究機関のネットワーク構築・運用・保守
・金融系イントラネットのインフラ構築・運用・保守
・仮想プラットフォームの運用設計
・損保システム基盤構築・運用・保守 等
https://www.human-capital.jp/infrastructure/
■組織構成:
インフラエンジニア部門は70名程在籍しており、大型システムのネットワーク(運用、保守)、プラットフォームのシステム設計構築の大きく2つに分かれております。希望やスキルに応じて配属は決定致します。
約60名程度運用保守チームに在籍しております。
■ポジションの魅力:
ネットワーク・サーバーの基礎知識がある方であれば活躍することができます。経験・能力に応じたプロジェクトから担当いただき、実務や研修を通して着実にスキルアップしていくことができますので、ブランクがある方も安心して業務に取組むことができます。
■同社について:
システム開発から保守運用までを提供する独立系IT企業として、1974年から情報システムサービス事業に携わり、お客様のご期待に応えることを基本姿勢に事業展開を進めてまいりました。
以来、お客様との接点を密接にした視点と発想に立って、情報システムの企画立案からシステムの構築、運用保守まで幅広くIT技術サービスの提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境