具体的な業務内容
LED製品の民間営業 ◆新規事業/フレックス/賞与8.5か月実績あり
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】
■業務内容:セットメーカーへの情報収集、提案営業、受注活動
製造装置や検査装置などセットメーカー向けに照明モジュールや画像処理用光源を拡販します。標準モデルではなく、顧客の要望を聞いてカスタム対応していくことを中心とした提案型営業で顧客との関係構築を深めていくことを期待しています。
■当ポジションの魅力:
日常の施設や装置、製品に自社製品が採用されて、目に見える成果が得られます。
■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。
・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力)
・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力)
※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。
■MARUWAの魅力:
◇業績好調
売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%)
さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、
25年度設備投資額は 24年度約78億円 → 25年度約150〜200億円の予定となっております。
◇技術力
素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。
MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。
◇社員を大切にする風土
快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度)
社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2024年冬6位→2025年夏8位
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成