具体的な業務内容
【青森】原子力発電設備に関するフィールドエンジニア業務◆年間休日126日/福利厚生充実
〜「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜
■募集背景:
東芝グループは数多くの革新的な技術と製品を生み出し、技術革新で日本の社会・文化に貢献してきました。
東芝エネルギーシステムズはその東芝グループの注力分野であるエネルギーソリューション事業を担う会社として、電力の安定供給と、カーボンニュートラルの実現に向けて事業を推進しています。
東芝エネルギーシステムズのパワーシステム事業部では、エネルギーソリューション事業の一層の事業拡大に向け、基盤領域の強化を図るべく技術人員の募集を行います。
■業務内容:
(1)原子力発電所・工場における現地据付工事管理(施工計画・管理)/現地試験・試運転管理(実施計画・管理)
・これに関する社内外関係先との連絡、調整などの現地に関わるプロジェクトマネジメント業務(工事・試験・試運転管理担当)
(2)原子力発電所・工場における現地作業安全管理
・これに関する社内外関係先との連絡、調整などの現地に関わるスタッフ業務(作業安全管理担当)
(3)原子力発電所・工場における現地作業所の総務・労務・渉外管理
・これに関する社内外関係先との連絡、調整などの現地に関わるスタッフ業務(総務担当)
■募集部門の魅力・やりがいなど:
グリーントランスフォーメーションに基づき脱炭素、エネルギー安定供給、経済成長の3つを同時に実現するために、原子力発電は継続的に活用していくという期待が示されています。
原子力フィールド技術部門は、協力会社と連携して、安全・品質を満足した製品及びサービスを提供する部門であり、今後の新エネルギー事業拡大に向け、基盤領域の強化を図っております。
フィールドの最前線で顧客に最終の引渡しおよびサービス提供をするやりがいのある仕事です。
■当社について:
東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。
変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例