具体的な業務内容
【横浜】社内SE(メンバークラス)◆基幹システム・情報インフラ運用・保守等◆年休123日/在宅可
【グループ全体の成長を支える社内SE/グループ7社に向けたIT計画立案、推進のような立ち位置で裁量大/保守経験から挑戦可・ベンダー対応や業務改善など上流へ/週1〜2回リモート可】
当社グループ全体の成長を支える情報システム部メンバーを募集します。今後ERPの入れ替え検討等のプロジェクトも控えており、リソース増強のための募集です。主に基幹システムの運用・保守を担っていただきます。
■職務概要:
当社グループの各種システムの運用と改善を担当していただきます。ベンダーと協力しながらSaaSの運用管理、情報セキュリティの監視、業務プロセスの改善提案など、多岐にわたる業務を行っていただきます。将来的にはプロジェクトマネジメントにも挑戦可能です。
※上流の企画、設計業務と運用を中心にお任せします。
◇グループの各種システムの運用と改善
業務プロセスの理解、利用中のSaaSの運用・運用管理、保守(できればBPR)
◇グループへの業務系システム運用管理
営業部門へのCRM・MAツールなどの運用、保守
◇RPAツールの開発、保守経験
RPA、その他自動化ツール等の開発、保守
◇情報セキュリティ関連の監視と改善
内部不正、外部攻撃に関しての分析や即応
■組織構成:
40代 2名 30代 1名 20代 2名
■当社の強み:
◇ブライザ
EV、IoTや半導体、ITなどにサービスを特化。トヨタのEV・電池開発のアウトソーシングでは国内トップクラス
◇レソリューション
自動車整備士派遣業界でトップクラスシェア。ほぼすべての自動車メーカー、ディラーとの取引
◇ハマエンジニアリング
半導体の前工程の保守・メンテナンスアウトソーシング技術で業界トップクラス。東京エレクトロン、ソニー、キオクシアが主要取引先
◇FMC
自動車・機械の組立、プラスチック加工、食品加工など幅広い業界での製造業派遣
◇ICエイジア
就学ビザで来日している留学性とその家族に特化した製造業派遣でニッチな存在として顧客基盤を強化
◇MARUインターナショナル
外国人技能実習生の要件である入国後講習に特化した専門施設で業界トップクラス
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境