具体的な業務内容
【東京】渉外(リーダー〜責任者/主に業界団体事務局・渉外推進)◆業界を牽引/世界的バッテリーメーカー
【世界的バッテリーメーカー・業界団体幹部としての渉外/異業種・官公庁出身者歓迎/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】
(1)BASC(業界団体/電池サプライチェーン協議会)関連業務:業界全体の競争力強化を図るため、BASCの中心企業として企画推進および事務局業務を主導します。
<詳細>
・業界先導企画の立案・実行:一般的な調整業務に留まらず、CEATECなどの出展企画や、全国団体のコンソーシアム立ち上げなどの企画業務を主導します。
・人材コンソーシアム(BATON)の推進:産業基盤の強化に向け、産業界・教育界を巻き込み電池人材の強化に貢献します。
・官公庁・ステークホルダー連携:経産省などの官公庁や各企業との密な連携・交渉を行います。
(2)企業渉外業務・戦略推進:グローバル事業の円滑な推進と、経営戦略に資する情報収集・分析を担います。
<詳細>
・グローバル渉外活動:各国における政策や補助金に関わる渉外活動を推進します。
・情報収集と戦略活用:海外の政策や市場情勢などの情報収集・分析を行い、会社の経営や戦略に活かすための体制を構築します。
■組織構成:
8名の組織です。キャリア入社者も多く、馴染みやすい雰囲気があります。
■ポジションの魅力:
・企業としての渉外業務や一般的な調整業務に留まらず、BASCを通じて業界全体の枠組みを自ら企画し、創り上げることができる。
・設立して6年目の会社であり、未開拓の領域も多いため、大きな裁量を持って会社全体に影響を与える業務を主導できる。
・日本の電池産業全体を背負った会社で、「会社の顔」として働くことができる。
■募集背景:
当社は、電動車用電池市場におけるグローバル競争を勝ち抜くため、事業拡大期に合わせて渉外体制を強化しています。特に、巨大なグローバル市場における競争が激化する中、当社が主要メンバーとして「BASC」を主導し、日本の電池産業全体の競争力向上という重要なミッションを担っています。
本ポジションは、当社の顔として、官公庁や業界を巻き込み、業界全体の枠組みを自ら創り上げる、非常にダイナミックな役割です。日本産業、業界全体を背負う気概をもって、主体的にミッションを推進していただける方を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成