具体的な業務内容
【藤沢】ヘルスケア領域の事業企画・推進担当 ◇官民との関係構築・協業を通して次世代医療の発展を目指す
<リモートワーク◎/フレックスタイム制/最先端医療に携わる>
■業務内容:
湘南ヘルスイノベーションパークの運営を行う当社のパブリックアフェアーズ部門において、国内外政府・企業・病院・地域住民の方々等様々なステークホルダーとの関係構築を進め、ビジョン達成に向け協業・事業参画の輪を広げていくメンバーを募集します。
<業務詳細>
以下の業務において、部門ヘッドへのレポートのもと業務を行っていただきます。
・政府、省庁、県、市等の視察受け入れ、関係構築
・政策勉強会を通じた政策提案
・入居テナント向け政策提案および政府予算獲得サポート
・創薬エコシステム発展に資する政府資金獲得交渉及び既獲得予算フォローの省庁窓口
・新湘南ウェルビーイング協議会の運営サポート
・アジアの創薬エコシステム(臨床試験・規制許認可等)のハブ機能促進
・地域住民へのヘルスイノベーションを通じたウェルビーイング実現への理解・参画促進
・地域住民への環境安全に関する説明対応
・アイパークモデルの他拠点展開の政策提案、自治体・住民対策面での対応
■募集部門について:
パブリックアフェアーズ部門では、世界最大規模のライフサイエンス研究拠点である湘南アイパークのビジョン、「革新的なアイディアを社会実装する」実現のため、様々なステークホルダーとの関係構築を進めています。中でも重要施策である「次世代医療研究開発拠点構想」の実現に向けた国内外政府・企業・病院等との折衝、新湘南ウェルビーイング協議会の運営を通した地域へのヘルスイノベーション浸透などを担い、地域から世界へイノベーションを届け、健康で豊かな社会の実現に向け、貢献しています。
現在の人員は2名体制です。
■仕事のやりがい:
・業務を通じ、世界に開かれたライフサイエンスエコシステムの構築・発展に貢献することができる
・最先端の多様なヘルスケア・ライフサイエンス関連プレーヤーと関係を構築することができる
・政府、業界、企業、自治体、住民等、多様な人々とともに未来価値を共創することができる
・ラボ施設や事業・研究サポートのサービス提供を通じ、ベンチャー企業・アカデミア等の成長に貢献することができる
変更の範囲:パブリックアフェアーズ部門 業務全般
チーム/組織構成