具体的な業務内容
【埼玉県】梱包用ラベリングマシンの設計開発(PLC)〜技術力で稼ぐエンジニアへ
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】
■職務内容:
梱包に使われるラベリングマシンの設計開発業務です。
既存設備のカスタマイズ設計、自動化・IoT化のためのPLC制御業務
◆業務フェーズ
実務主担当
◆開発環境・ツール
PLC、回路設計CAD
■魅力ポイント:
・トレンド技術である自動化、IoTに携わることが可能です。設備機器納入先である物流会社の効率化・省人化に大きく寄与することができるため社会貢献性が高い業務となります。
・当社の20〜30代エンジニアが複数活躍中の職場で、当社社員からのフォローが可能ですので安心して働くことが可能です。
■上流工程に携わる事が出来る:
当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。
メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。
■充実の研修体制:
「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等