• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 中埜総合印刷株式会社の求人情報(【東陽町駅/第二新卒歓迎】広告・販促物のルート営業(食品業界向けPOP等)◆ミツカン関連会社/正社員【dodaエージェントサービス 求人】)

    中埜総合印刷株式会社

    【東陽町駅/第二新卒歓迎】広告・販促物のルート営業(食品業界向けPOP等)◆ミツカン関連会社/正社員【dodaエージェントサービス 求人】

    【東陽町駅/第二新卒歓迎】広告・販促物のルート営業(食品業界向けPOP等)◆ミツカン関連会社/正社員【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/10
    • 掲載終了予定日:2026/02/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東陽町駅/第二新卒歓迎】広告・販促物のルート営業(食品業界向けPOP等)◆ミツカン関連会社/正社員

    ■業務概要:
    味ぽんでおなじみ「ミツカン」の関連会社である当社にて、大手外食チェーンや食品メーカー向けの各種広告物・販促物のルート営業をお任せします。
    広告物や販促物の内容を企画・提案、実制作をとりまとめ、納品後のフォローまでのトータルサポートをお願いします。1人5社ほど担当し新規開拓はございません。

    ■組織構成:
    営業部東京支店は30代〜40代を中心に計15名が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気で、先輩後輩問わず、食事会が開催されるなどどんなご経歴の方でもなじみやすい雰囲気です。

    ■取引先:
    ミツカン関連会社ということもありお取引先は食品、外食業界の企業がほとんどです。お客様の満足度向上を大切にしており付き合いが長いお客様ばかりです。

    ■取扱商品:
    ポスター、チラシ、POP、カタログ、メニュー、OtoO型キャンペーン・IPグッズ提案等

    ■仕事の流れ:
    (1)クライアントへ見積書やデザインの提出など定期的に訪問・連絡
    その際「新商品・新メニューの開発」や「キャンペーンの実施」など今後の展開・予定をヒアリングします。
    (2)企画立案
    得られた情報から商品理解を深め、プロモーションの目的や課題、ニーズなどを把握します。その後社内に持ち帰り、プランナーやデザイナーと共有し提案をまとめます。
    (3)提案と成約後
    提案が採用されれば本格的に企画を具体化します。デザイナーと詳細の打合せを行い、サンプルチェックや製造工程の管理を業務スタッフへ依頼します。
    (4)納品
    完成したらクライアントへ納品し、プロモーションが始動します。

    ■当社の特徴:
    当社にて長期就業したいという志向性の社員やそれを可能にする社内制度(表彰制度や積立有給制度など)から、平均在籍年数16.5年と長く働きやすい環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)
      ・営業経験者をお持ちの方(個人・法人・製品不問) (経験年数不問)

      ■歓迎条件:
      ・無形商材にて提案営業のご経験をお持ちの方
      ・印刷業界および広告業界にて営業経験をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京支店
      住所:東京都江東区新砂1丁目6番35号 JMFビル東陽町02
      勤務地最寄駅:東西線線/東陽町駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:40

      <その他就業時間補足>
      ■時間外労働補足:月平均25時間程度■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給

      給与

      <予定年収>
      384万円〜470万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):203,100円〜244,700円
      その他固定手当/月:20,000円〜30,000円
      固定残業手当/月:40,700円〜49,000円(固定残業時間25時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      263,800円〜323,700円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)※平均実績2.9ヶ月
      ■モデル年収:
      年収560万円(30代・役職無し)
      年収630万円(40代・主任)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■休日:基本は土日祝休みだが、年に数回、土曜日出勤あり。
      ■夏季休暇(5〜6日)■年末年始休暇(5〜6日)■ゴールデンウィーク
      ■有給休暇■慶弔休暇■産前産後・育児休暇 ※有給付与は入社3か月後

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給(月5万円まで )
      家族手当:配偶者:月12,500円、子1人:月4,000円
      住宅手当:当社規定、借家:19,000円、持家:7,000円
      寮社宅:社内規定による
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度:有/第2定年:65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT教育

      <その他補足>
      ■成果手当について:別途、最短で入社から半年後に成績に応じて成果手当(インセンティブ)を支給/支給額:月5,000円〜30,000円
      ■役職手当
      ■企画手当
      ■地域手当(独身者:20,000円/世帯主:30,000円)※東京支店勤務者のみ
      ■退職金制度
      ■財形貯蓄制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間の労働条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      中埜総合印刷株式会社
      設立 1987年5月
      事業内容
      ■企業概要:
      「味ぽん」で有名なミツカンの関連企業として明治時代に創業した歴史のある企業です。飲食関連に特化した強みを活かし、現在も継続的に売上を伸ばし安定成長を続けています。
      ■事業内容:
      ・印刷物の企画/制作および印刷加工
      ・液体調味料や食酢系飲料の製造および販売
      ■事業の特徴:
      (1)印刷事業領域…業界特化の組織体制で専門スタッフが顧客のニーズに応えています。
      ・ 食品メーカー…食品メーカーを関連企業に持つノウハウで、メーカーと小売業の店頭におけるプロモーション課題やメディア課題を解決します。
      ・ 外食産業…フランチャイズ展開されている外食店に、業界で培ったノウハウを活かした、スピーディーで洗練されたデザインと、効果的なメディアを提供しています。
      ・ 資材調達、専門スタッフ…商品のパッケージやラベルを必要とされるメーカーへ、意匠、品質、コスト、環境の4つの視点から、積極的に顧客の商品づくりへコミットします。
      (2)食品事業領域…同社のマルサンフーズ工場では「買う身になってまごころこめて良い品を」の企業理念のもと「より安全・安心なものづくり」を合言葉に、様々な調味料や食酢系飲料など幅広い分野の食品を製造しています。小ロット多品種生産に対応したフレキシブルな製造設備、最新鋭のだし抽出装置などを備え、より高品質な製品を供給し、真に顧客から信頼されるベストパートナーを目指しています。
      同社の強み:
      創業以来、印刷業を通じ、多くの顧客に愛されています。昨今のメディアの発展と共に、情報媒体が大きく変貌を遂げており、このような時代のニーズに応えるため、長年にわたって蓄積してきた技術や情報、商品開発力、企画力で顧客に提案できる総合印刷業を目指しています。
      資本金 20百万円
      従業員数 270名
      本社所在地 〒4702212
      愛知県知多郡阿久比町卯坂字梅ヶ丘145
      URL https://www.nakanoprint.co.jp
    • 応募方法