具体的な業務内容
【田町】webデザイナー◆フレックス制/IPO準備中・時価総額300億円での上場に向け、開発部拡大中
【残業20H程度/リユース市場のDX化を推進する自社サービスを開発/時価総額300億円での上場目標】
『時計査定の窓口』『骨董鑑定の窓口』といったリユース分野から、『おそうじの窓口』といったハウスクリーニング分野まで複数のメディアを展開する当社にてUI・UXデザインをお任せします。
■仕事内容:
・既存メディアの改修
・新規メディアの初期のデザイン
■業務のポイント:
・代表がマーケティング領域も管掌しております。役員や各メディアの責任者とやり取りしながら、エンジニアと一緒にページ作成や企画を進めていきます。
■組織:開発部は5名在籍しております(エンジニア3名/デザイナー2名)。
■当社の特徴:
・フリマアプリなどが流行るリユース市場は年々拡大するなか、ブランド品などの高額商品買取業のDX化はまだ進んでおらずブルーオーシャンです。当社では時計・骨董・ブランドバッグ・宝石等の高額商品の買取や、ハウスクリーニングの比較・マッチングサイトを展開しております。メディアによっては日本最大級の規模も誇っており、これまでなかったビジネスモデルを創出しています。3年後(2027年)に時価総額300億円で上場するという目標を掲げています。
・エンジニアのスキルアップのために、月2~4回ほど技術顧問を交え社内勉強会を行っています。内容は状況によりけりですが、技術顧問とモブプロをしたり、インフラ周りの知識の深掘りなどをしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等