具体的な業務内容
【ビジネスプロデューサー】AI×起業がテーマのコンテストイベント「DCON」/リモート相談可
◇AIの最新トレンドに囲まれながら企画〜実行のスキルが身につく/日本の高度AI人材育成の最先端を担う一大プロジェクト◇
ディープラーニング・AIの人材育成事業の高専生向け教育PJT「全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト(DCON)」のプロデューサーとして企画から企業/行政/教育機関との関係構築業務を推進いただきます。
■業務内容
(1)企画・プロデュース
・DCONの企画立案や審査
・サポートプログラムや協賛メニュー等の全体設計
・実現に必要な協力者の選定(メンター・審査員や協賛以外での後援・協力パートナーなど)、実行体制づくり、予算づくり、実行委員会の仕切り、施策運営のクオリティ管理
(2)企業リレーション/パートナーシップセールス
企業のニーズ把握、協賛メニューの企画立案、協賛営業活動
※既存新規の割合は7:3となっております。
(3)全国の国立公私立高専へのコンテスト参加の呼びかけ〜訪問〜リレーション構築
(4)有識者、経営者、省庁等の行政機関等へのプログラム協力や登壇等の交渉・調整〜リレーション構築
■「DCON」について
「DCON」は、日本の高度AI人材育成を目指すプロジェクトです
。学校、行政、企業、スタートアップ、ベンチャーキャピタルなど多様なステークホルダーを巻き込み、「AI×ものづくり」に取り組む若い人材に、学校では得られない知識・経験・刺激を提供します。
また、コンテスト参加者の起業を支援するファンドを運営し、シームレスな社会実装を実現する仕組みを作っています。
■ポジション魅力
・本業務を通じて国内外のディープラーニング・AIの最新トレンドに日常的に触れながら、ディープラーニング・AI業界の最前線で活躍する関係者とのネットワークを得ることができます。
・複数の関係者が携わるプロジェクトにおける渉外・営業経験や、プログラムの具体企画から実行までのトータルプロデュース業務の経験を積むことができます。
■賛助会員について
富士ソフト株式会社様/グーグル合同会社様/アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社様/株式会社日立システムズ様 等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成