具体的な業務内容
【六本木】M&A推進担当◆テレビ朝日のコンテンツを活かした事業推進/新設部署で裁量大/在宅フレックス
〜テレビ朝日の経営戦略に直結する重要ポジション/M&A戦略の立案からソーシング、実務推進までを担当/リモートフレックス可/〜
【募集の背景】
2025年7月1日に経営戦略局内に投資戦略部を新設し、TDP(東京ドリームパーク)をはじめとした新たなビジネスチャンスにコンテンツを通じて挑戦する体制を構築しました。また、M&Aを含む従来の投資業務にも更なる注力を図るため、この分野での経験を有する人材を若干名採用いたします。
【業務内容】
スタートの業務はご経験に応じて柔軟に、お任せしていく予定です。
・M&A戦略の立案及びソーシング業務
・M&A実務(DD推進、バリュエーション、契約交渉、開示資料作成など)
・M&A後の統合プロセス管理(PMI)
・投資先の発掘・選定・交渉
・役員への提案資料作成
・社内関連部署との連携によるプロジェクト推進
【雇用形態について】
初めは契約社員での雇用となりますが、正社員化を見据えた雇用形態です。登用率は99%です。
【配属部署】経営戦略局投資戦略部
9名(部長1名、担当部長3名、メンバー5名)
テレビ朝日のコンテンツ力を活かした新たなビジネスチャンスにチャレンジする体制を構築。
【魅力】
・テレビ朝日の経営戦略に直結する重要ポジションで、高い裁量権を持って業務に取り組むことができます!
・M&Aの専門知識を活かしながら、コンテンツビジネスという成長分野に携わることができます
・デジタル配信やIPビジネスなど、放送局の未来を創る戦略的投資に関われます
【当社について】
放送局としての強みを活かしながら、デジタル領域への積極投資や海外展開など、多角的な事業展開を進めています。2025年4月には東京ドリームパークの開業も控え、新たな成長フェーズに突入しています。
経営戦略局は、こうした会社の成長戦略を支える重要な組織です。特に投資戦略部が新設され、CVCファンドを通じたベンチャー企業との協業や新規事業開発に注力しています。IR担当としては、こうした会社の成長戦略を投資家に適切に伝え、企業価値向上に貢献していただくことを期待しています。 当社が求めるのは、単なる専門スキルだけでなく、コンテンツビジネスへの理解や関心を持ち、長期的に会社の成長に貢献していただける方です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成