具体的な業務内容
【法人営業】週2在宅可◎スタートアップ投資に係る業務◆国内トップ級/株式投資型クラウドファンディング
■ミッション:
◎当社で運営している資金調達プラットフォームで資金調達を行うベンチャー・スタートアップ企業のソーシングから資金調達の募集開始までのコンサルティングをご担当いただきます。
◎資金調達前後ではベンチャー・スタートアップ経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解した上で将来性を見出し目標金額達成までの伴奏を行うお仕事です。
■業務詳細:
スタートアップ投資に係る企業選定や企業との交渉業務全般をお任せします。
◎資金調達候補先の発掘(VCファンドやコンサル会社等からの情報収集、起業家イベント等への参加)
◎資金調達を検討している企業に対し、当社サービスの説明を行い、経営全般(人・モノ・カネ)に関する相談やアドバイス
■魅力:
◇急拡大するスタートアップの資金調達に関するご相談をいただくことも多く、経営面全般や事務的手続きなど、幅広い領域からスタートアップ企業を支援することができます。
◇様々な業界の動向や経営に関する知識を得られます。
◇経営者と接する機会が多くコミュニケーション能力が求められるため、個人の成長にも繋がります。
■組織構成:
配属は発行者ファイナンスサポート部となります。
部長 1名
メンバー 5名(うちインターン1名)
■当社について:
当社グループは、「フェアに挑戦できる、未来を創る。」をビジョンとして、その実現のため、「カネ・ヒト・情報へフェアにアクセスできるプラットフォームを創る」ことに取り組んでおります。中期的には「未上場株式の民主化」を行い、中長期的には「金融市場をDXでリプレイス」を行うことを目指しております。
政府は2022年11月に「スタートアップ育成5か年計画」を策定し、スタートアップへの投資額を現状の8,000億円規模から2027年までに10兆円規模へ拡大することを目指しています。
当社は、「ユニコーン企業が生まれにくい環境を変えたい」という想いから、2017年5月、個人投資家が未上場のスタートアップ企業に直接投資できる株式投資型クラウドファンディングを開始しまた。2022年11月からは、特定投資家向け銘柄制度(J-Ships)を活用した大型の資金調達サービスも提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成