• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ワールディングの求人情報(【四ツ谷】<インドネシア語使用>人材募集担当◆候補者募集・企業提案など◆年間休日127日・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ワールディング

    【四ツ谷】<インドネシア語使用>人材募集担当◆候補者募集・企業提案など◆年間休日127日・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【四ツ谷】<インドネシア語使用>人材募集担当◆候補者募集・企業提案など◆年間休日127日・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【四ツ谷】<インドネシア語使用>人材募集担当◆候補者募集・企業提案など◆年間休日127日・土日祝休

    【外国人材受け入れ企業の採用から育成までをサポート/日本と海外の架け橋となり、多文化共生社会の実現を目指す/日本の労働人口減少の社会課題を解決/土日祝休み】

    ■仕事内容:
    1.特定技能受入れ機関/特定技能人材に対するフォロー営業業務
    ・受入れ機関人事に対する採用提案、面接同席、入社手続き、定期訪問、トラブル対応
    ・特定技能人材に対する入社支援、定期訪問/面談、トラブル対応
    ※宿泊を伴う出張が発生する可能性があります/インドネシア国籍以外の特定技能者を担当していただく可能性があります

    2.特定技能人材の募集業務
    ・受入れ機関への求人ヒアリング、求人票作成、翻訳
    ・SNS等を活用した候補者募集
    ・候補者のリスト/履歴書の作成
    ・面接同席、通訳
    ・在留資格申請に必要な書類の回収

    ■事業内容:
    外国人技能実習生受入支援事業を主とし、その他、外国人材受入れに関わる周辺サービスを事業として展開しています。
    創業以来、外国人材と受入企業の支援を通じて「日本における多文化共生社会の創造」を実現させ、業界のスタンダードとなるべく、新しい市場価値を創り出しています。
    1.外国人技能実習生受入支援事業
    ベトナムをはじめとしたASEAN諸国からの技能実習生を支援する監理団体のサポート。
    2.監理団体・登録支援機関向けサービス
    定期冊子配信や入国後講習、監査業務支援等を通じて、培ってきたこれまでの経験値・ノウハウ、付加価値を提供いたします。
    3.業界団体・独立行政法人・地方公共団体向けサービス
    外国人受入れの豊富な経験・ノウハウや海外とのネットワークを、業界団体や独立行政法人・地方公共団体に対しても幅広く提供しています。

    ■事業の成長性:
    日本では少子化による労働人口の減少に伴い、今後も外国人材の受け入れニーズは増えていく見込みです。外国人技能実習生の受け入れ支援事業を展開し、細やかなフォローでクリーンな雇用・就労を支えている当社は安定的な需要をいただいています。一方で、外国人材の受け入れ企業は入国後の住宅手配などの業務が煩雑化していく為、今後の外国人材受け入れ拡大と並行して、関連業務のアウトソース需要は増えていくと想定しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・JLPT N2級以上(資格取得必須)
      ・ビジネスレベルのインドネシア語の語学能力
      ・在留資格問わずインドネシア人材の募集経験

      ■歓迎条件:
      ・登録支援機関もしくは監理団体での業務経験

      <語学力>
      必要条件:インドネシア語上級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ★本社
      住所:東京都新宿区四谷3-1-3  第一富澤ビル6階
      勤務地最寄駅:地下鉄各線/四谷三丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      341万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円
      その他固定手当/月:4,000円
      固定残業手当/月:47,614円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      251,614円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、能力を考慮の上同社規定により決定します。
      ※その他固定手当:語学手当
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      お盆休暇1日、年末年始1日、夏季休暇4日特別休暇等
      ※計画年休をお盆に2日、年末年始に3日付与しています

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:試用期間終了後に会社契約で医療保険・所得補償保険・業務災害保険加入

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■社内研修
      ■トーマツイノベーションとの提携による受講回数無制限の豊富な研修メニューあり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ワールディング
      設立 2013年3月
      事業内容
      ■事業概要:
      ワールディングは、日本全国の外国人受入企業、監理団体・登録支援機関、自治体・地方公共団体に対する、法令遵守・人権尊重を第一とした柔軟性の高い支援が強みです。
      ■事業詳細:
      (1)外国人受け入れ企業向けサービス
      採用、雇用定着、育成、生活、人権リスク管理といった各ステージにおける個別支援だけでなく、受入基準の制定や情報・ノウハウ集約を通じて、全てのステージにおいて適正かつ円滑、そして効果的な外国人受入れをサポートいたします。
      (2)監理団体・登録支援機関向けサービス
      定期冊子配信や入国後講習、監査業務支援等を通じて、外国人技能実習制度における監理事業や、特定技能外国人受入制度における支援業務に加えて、監理団体や登録支援機関に求められている付加価値や、これまでの経験値・ノウハウを提供いたします。
      (3)業界団体・独立行政法人・地方公共団体向けサービス
      ワールディングでは、多文化共生社会を実現すべく、外国人受入れの豊富な経験・ノウハウや海外とのネットワークを、業界団体や独立行政法人・地方公共団体に対しても幅広く提供しています。

      ■設立背景:ベトナムを中心に人材採用・育成支援の事業を行ってきました。近年はベトナムに加えて、インドネシアやミャンマーなどより幅広いASEAN諸国に対する注目度が高まっています。そのたASEAN市場に関わってきた実績を強みに、ASEAN人材を受け入れたい日本企業、そして日本での就業を希望する海外人材、双方のサポートを行ない、日本社会の発展に寄与するため設立しました。
      資本金 20百万円
      従業員数 208名
      本社所在地 〒1600004
      東京都新宿区四谷3-1-3
      URL http://worlding.asia/
    • 応募方法