• 株式会社ニコンシステム

    【みなとみらい/障がい者雇用】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)【dodaエージェントサービス 求人】

    【みなとみらい/障がい者雇用】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/21
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【みなとみらい/障がい者雇用】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)

    【リモート可/年間休日128日/土日祝休み】 

    ■業務内容
    全社標準のソフトウェア開発プロセスの整備や啓蒙、現場への導入サポート、トレーニングなどを行ないます。
    ・品質データを収集し、データに基づく開発プロセス改善活動の支援
    ・事業部門への情報発信

    ■当社について:
    当社はニコンの100%子会社のソフトウェアカンパニーです。
    主にニコングループ向けにソフトウェア開発の業務を行っています。
    ニコングループ全体のあらゆる価値提供をITの側面から支えています。

    【「NIKON」ブランドの信頼を支えるニコンシステム】
    ◇1986年に世界に名だたる"Nikon"の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。
    ◇ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。

    変更の範囲:会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・障がい者手帳をお持ちの方
      ・ソフトウェア開発経験(設計、プログラミング、テスト)3年以上
      ・ソフトエア開発プロセスや品質改善に対する興味がある方 

      ■歓迎条件:
      ・CMMIをベースにした改善活動を推進したことがある
      ・PowerBIの活用経験がある

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア8F
      勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜22:00
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ・部署の平均残業:10時間/月・休憩時間は11:30〜13:15の間で45分

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜380,000円

      <月給>
      250,000円〜380,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職の経験等を考慮の上決定します。
      ・賞与:賞与あり年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      ・GW・夏季・年末年始
      ・有給休暇:入社時から年間20日間付与(中途入社初年度は、入社月により算出)、繰り越し有 年間付与最大50日 半日取得可能
      ・特別休暇(結婚・出産・忌引き)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備(ニコン健康保険組合)
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修支援制度
      ■資格取得支援制度
      ■資格取得奨励制度

      <その他補足>
      ■在宅勤務(全従業員利用可※条件有)
      ■リモートワーク可(全従業員利用可)
      ■時短制度(全従業員利用可)
      ■服装自由(全従業員利用可※ドレスコード有)
      ■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
      ■保養所等、同好会(写真、野球、フットサル、釣り、ゴルフ等)
      ■退職金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度等、FA制度、公募制度
      ■企業年金、リフレッシュ休暇他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ニコンシステム
      設立 1986年4月
      事業内容
      “事業領域の広さ”と“保有技術の多彩さ”が強みです。
      ニコングループ全体のあらゆる価値提供をITの側面から支えています。

      ■精機事業本部

      ■デジタルメディア事業本部

      ■エンジニアリングソリューション事業本部

      ■エンタープライズソリューション事業本部

      ■アドバンストテクニカルセンター
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】13,300百万円
      従業員数 507名
      本社所在地 〒2200012
      神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア8F
      URL https://www.nsi.nikon.com/
    • 応募方法