具体的な業務内容
【フルリモートOK】プロジェクトリーダー(データ連携基盤サービス)◇ITサービス企画開発/福利厚生◎
〜フルリモートOK/NTT西日本の主力ビジネスにあたる「データ連携基盤サービス」の企画・開発に挑戦/福利厚生◎〜
■採用背景:
NTT西日本グループでは2024年10月に地方公共団体向け 「データ連携基盤サービス」を提供開始。蓄積されたデータを活用した具体的なビジネスモデルの新規創出、機能追加によるプロダクト開発を通じて都市OS領域におけるビジネス拡大を目指していきます。自治体向けのスマートシティビジネスにおいて、ビジネスデザイン及びクラウドサービス開発のスキル・キャリアを有した社員を登用し組織強化を目指します。
■業務概要:
NTT西日本が提供するデータ連携基盤サービスのプロジェクトリーダーとしてビジネス拡大を担っていただきます。
〇入社後の役割:
1.データ連携基盤サービスに関する、プロダクトの企画・開発業務
2.データ連携基盤サービスに関する、フロントSE業務
■業務詳細:
1.プロダクトの企画・開発業務は自治体の課題解決に向けたデザイン思考から、オープンイノベーション、アライアンス、自社開発等の合理的な開発手法によるプロダクト開発までを行っていただきます。開発業務は別グループの内製開発部隊と協同となります。
2.フロントSE業務は、本社営業組織及び西日本全域にある営業組織と協同いただきます。
■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について
ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府※フルリモート可)にNTT西日本より在籍出向となります。待遇・給与はNTT西日本と変わりません。
■具体的なプロジェクト例:
〇地方公共団体向け 「データ連携基盤サービス」の提供開始について
https://www.nttbizsol.jp/newsrelease/202410021400001079.html
〇スマートシティ実現に向け、「データ連携基盤サービス」を活用した連携パートナーを決定!
〜QUINTBRIDGE事業共創プログラム 第5回「Business Match-up!」〜
https://www.nttbizsol.jp/newsrelease/202501281500001116.html
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成