具体的な業務内容
【東京・在宅勤務可】販売促進(海外向け)◇英語力を活かせる※プライム上場/残業月20時間程
【東証プライム市場上場/海外売上比率約7割/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク・フレックスの働きやすさ/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】
■業務概要:
横河電機のライフ事業本部はすべての人のWell-Beingに貢献することをめざしています。海外販推グループはアンメットメディカルニーズに応える創薬研究、その基盤となる生物学研究を支える顕微鏡システムを中心としたソリューションを提供しています。ライフサイエンスに一層の課題解決が期待される中、私たちは研究者に貢献すべく、今後の中長期計画では事業規模を数倍とする目標を掲げています。今回、そのための仲間を募集しています。
ライフサイエンス製品は日米欧の製薬企業、全世界のトップレベルのアカデミアに実績があり、その性能・サービスを含めた品質に評価をいただいています。海外販推グループのミッションはこれら製品・ソリューションを各エリアのHQと協力し、地域の実情に応じながらシェアの拡大、新規ビジネスの立ち上げを行っていきます。
■業務詳細:
・グローバル/各エリアのKOL(Key Opinion Leader)マネジメント
1)KOLの選定と関係構築:業界内で影響力のある人物を特定し、信頼関係を築く。
2)情報提供とフィードバック収集:製品やサービスに関する情報を提供し、KOLからの意見や市場の反応を収集。
3)イベントやセミナーへの招待・協力依頼:KOLを社内外のイベントに招待し、講演やパネルディスカッションなどへの参加を促す。
4)社内連携:マーケティング部門や技術部門と連携し、KOLの意見を製品開発や戦略に反映。
・自社製品や3rd Party製品含めたソリューション開発のテーマ創出と開発部門との調整
※各エリアHQとのコミュニケーションは基本英語(会議・メールは英語)で実施しています。
※拠点ごとにエリア担当を配置しています。
※海外販推グループはライフサイエンスビジネス推進チーム(アプリケーション・スペシャリストチーム)と連携します。
■働き方:
残業時間は月20時間程度、土日祝休みとなります。
在宅勤務を推奨しており、在宅勤務に対する補助もあるため、週2〜3回程度活用している社員が多い環境です。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例