具体的な業務内容
グローバルサイバーセキュリティサービスプリセールス◇KDDIグループ/テレワーク可
■業務内容事例
・セキュリティアセスメント、ペネトレーションテスト、監視/インシデント対応サービス等のプリセールス
・顧客ニーズヒアリング、提案資料作成、提案
・マーケティング活動に対する支援
・各種商材のリード獲得施策の企画、推進等
・グループ企業、パートナーに対する販売支援
・サービス説明、勉強会、プリセールスツールの作成等
・新規商材の企画
・販売支援活動やサイバーセキュリティマーケット(技術・ニーズ)の情報収集を通じて得られたグローバルサイバーセキュリティニーズの集約、新サービス企画検討
■入社後のサポート体制
入社後は、海外事業部に配属され(平河町オフィス勤務)、日々の業務は在シンガポールの支店長がリモートでサポートします。また必要に応じて、日本本社にいる部長、在日本のメンバーが支援します。
現在提供しているサイバーセキュリティサービスの内容(業務内容、強み等)、実行体制、販売推進にあたり必要な資料等の提供、説明、関係者とのリレーション構築の支援、また、必要に応じプロジェクトへのオブザーバーとしての参加等、実務理解を支援します。
社内、グループ会社、パートナーの営業、販売支援チームと連携するために必要なコミュニケーションサポートは入社段階、以降も適宜行います。
目標設定と週次打ち合わせにより、進捗、課題、および相互理解を深めていきます。
■この求人魅力ポイント
◎グローバル動向の把握
様々な業種のグローバル企業のお客様と対話を重ねることで、日本国内外のサイバーセキュリティのニーズ、課題やその背景を把握することができる。
◎グローバル事業企画への参画
ニーズの把握、ニーズから課題を引き出し、それらの課題への対応方法を検討、組み立て、実行、改善の一連の活動に参画することで、販売支援にとどまらず、グローバルビジネスの企画・推進など一気通貫で携わることができる。
■部門の業務内容
募集部門の海外事業部は、以下の職務を担当しています。
・法人顧客のグローバルサイバーセキュリティニーズに対応する組織基盤と商材ラインアップの整備
・各種グローバルサービスの営業支援・販売、技術部門との技術/組織連携
・グループ企業の持つケイパビリティを相互活用したシナジー効果によるグローバル市場への事業展開支援
変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
チーム/組織構成