具体的な業務内容
【長岡京】若手活躍中☆機械設計《完全受注生産の大型設備》社員の80%が設計者/残業少なめ*働き方抜群
〜技術者集団の中でスキルを磨く/利益率10%以上の超安定企業/顧客の声をカタチに!自らのアイデアで1から設計/キャリアアップ◎〜
▼働く環境
〇圧倒的な成長環境
当社は社員85名のうち8割が設計職の「技術者集団」です。大手FA機械メーカー出身の社員が集い、助け合い切磋琢磨しながら日々業務に向き合っています。
〇完全受注生産型の大型設備を自らのアイデアで設計
当社は自社製品を持たず、完全受注生産の大型設備を要件定義から一貫して設計しています。自由度が高く裁量権の大きい設計への挑戦が可能です。
▼担当業務
顧客から「より効率的に生産するために設備改良を行いたい」「新規製品の製造に向けた装置を作ってほしい」といった依頼を受け、社内でチームを発足し、顧客との打ち合わせから設計、納品まで一丸となってプロジェクトを進めていきます。
《具体的には…》
・エンドユーザー:自動車部品、電子部品、電機部品、医療機器、リチウムイオン電池などの大手メーカー
・設計物:主に大型生産設備(自動組立機、自動検査機、省力機械)
・チーム編成:案件希望に応じて2名〜10名(制御設計含む)のチームで進めます。
▼組織構成
・機械設計 約35名
・制御設計 約35名
20代〜60代の幅広い年齢層の技術者が活躍中です。入社3年後の定着率も高く、技術者ファーストの働きやすい社風です。
▼入社後の流れ
スキルと案件の難易度を考慮しチームに所属いただきます。高い技術力を持つ技術者集団のため、過去のご経験を活かしたスキルアップが可能です。
また、ゆくゆくは設計のエキスパートとしてプロジェクトリーダーへの道や、マネジメントの道など自身の伸ばしたいキャリアを面談で相談し自身のキャリア形成が可能です。
▼企業魅力
◎大手FA機械メーカー出身の頭脳集団が築く高い技術力
「生産システム構築力」を軸に最先端技術の生産システムを提案し、自動組立技術はもとより、自動検査技術、加工技術、情報処理技術を含めた高度な複合技術で、高付加価値な生産設備を設計・製造し他社優位の地位を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等