具体的な業務内容
【東京】監査マネージャー/CEO
【週2,3回在宅可/フルフレックス制度/年間休日124日/急成長中の外資系生保】
■職務概要:
管理職として、会社のガバナンス/リスク管理/内部統制の有効性について独立した保証と洞察を提供します。
経営陣との定期的な対話を通じて統制とリスクに対する認識を高め、会社のリスク文化を向上させるとともに、スマートな統制ソリューションの開発と実施について経営陣に助言します。
■職務詳細:
社内監査部門の責任者に直接報告するマネージャー職で、主な職務は以下の通りです。
・会社内でのすべての監査業務(グループ内部監査の取り組みを含む)を質/タイミングともに適切に実施すること
・監査計画に基づく監査プロジェクトを、グループ内部監査の方法論に準拠し、質/タイミングともに適切に実施/完了すること
これには以下が含まれます。
(1)監査プロジェクトの目的、範囲、スケジュールを策定し、マネジメントの合意を得ること
(2)マネジメントと面談し、関連する業務プロセスと統制を確認すること
(3)評価対象となる主要なリスクと統制を特定すること
(4)特定された主要統制の設計および運用の有効性を評価し、主要リスクの軽減を確認すること
(5)監査報告書に記載される指摘事項について根本原因、リスク、影響、是正措置を評価しマネジメントの合意と納得を得ること
■主な関係先:
内部関係先/被監査部門、GroupAudit
外部関係先/外部監査法人
■配属組織:
部長含めて10名弱の組織
■魅力:
当社では職種により、オフィス勤務と在宅勤務を併用するハイブリッド勤務を行っております。
在宅勤務対象職種で上司の承認を得た場合、1ヵ月の営業日数の半数以上の出社義務かつ1週間あたり最低2日の出社義務があります。
上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。
※入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。
また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。
残業時間は平均25〜30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成