具体的な業務内容
【文京区】総合職(ポジションサーチ)◆企画や調整管理/経済産業省所管/社会のDX化を推進
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献/転勤なし/土日祝休】
総合職として、各センター事業(経営企画センター、デジタルアーキテクチャ・デザインセンター、デジタル基盤センター、デジタル人材センター、セキュリティセンター、産業サイバーセキュリティセンター)の企画業務や調整管理業務など機構全体活動に従事していただきます。
■参照情報:IPA事業案内
https://www.ipa.go.jp/about/nl10bi000000favk-att/jigyoannai.pdf
■業務内容:
(1) 機構内または関連省庁や団体との調整業務
(2) 会議体の運営、業務環境整備、資産管理、文書管理等の総務業務
(3) 組織運営に関わる調達、入札に関する業務
(4) 事業費、人件費等の予実管理業務
(5) 企画立案や資料作成
(6) 事業プロモーションに関連する業務
■配属先:
各センターの企画部門等
※バックオフィスへの配属もございます。
■ジョブローテーション:
2〜4年ごとに異動(ジョブローテーション)となる可能性があります。
ご自身の希望担当業務や経験、スキルなどを踏まえて配属し、キャリアアップにつなげることが可能です。
■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について:
◇2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。
◇国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成