具体的な業務内容
東京・秋葉原/SCM調達マネジャー◆中国語力を活かせる/トップシェア製品を有するグローバルメーカー
〜電気・電子業界出身者歓迎!年間休日130日・完全週休二日制/就業環境◎全社平均残業時間は2-3時間程度/「世界最高峰」EMSメーカーの日本法人/世界No1シェア多数保有〜
■業務内容:
・中国本社と密に連携し、製品ラインのニーズ基づき、日本における資材の調達戦略の策定・推進
・クロスファンクションで調達プロジェクトをマネジメントし、常に新技術、新材料を生産ラインに取り入れるよう、メーカーリソースの分析、サプライヤーの新規開拓、折衝を主導する
・サプライヤーとWin-Winを実現できるよう、長期的パートナシップを構築する
・生産技術を把握の上、合理的な材料コスト分析、管理、交渉を行う
・業界の情報とトレンドを常に把握し、供給のリスクを最小限にコントロールする
■社内の雰囲気/特徴:
・オンとオフ、ワークライフバランスを重視
・各領域のベテラン経験者も在籍しており、様々なテーマについてディスカッション可能
・会社の業績成長とともに社員の皆さんも大きく伸ばせる環境
■当社の魅力:
<事業について>
・当社は中国を拠点とするマルチデバイステクノロジーメーカーのGoerTek Inc.の日本法人です。メガテックをはじめとするテクノロジー企業向けに製品を供給しております。
・主に、VR/AR デバイス、ワイヤレスヘッドフォン・イヤホン、ウェアラブルデバイス、ゲーム機器用コントローラー、モバイルデバイス用スピーカー・レシーバー機器等の研究開発、設計、製造をしております。いずれの製品も出荷数世界トップクラスとなっており、国内外メガテック企業向けに展開をしております。
<働く環境>
・「社員満足を追求する社風」があり、ワークライフバランスを重視し、メリハリのある働き方を目指しています。
・全社平均残業時間は2-3時間程度、フレックスタイム制等、就労バランス良好です。その他にも、毎月の部門親睦費用や、誕生日休暇(誕生月に1日有給が付与)、出張で土日を跨ぐ際は実働でなくても勤務扱いとなり、手当が付与される等、福利厚生も非常に充実しています。
・社内公用語は日本語で中国籍社員も全員、日本語が話せます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成