具体的な業務内容
【鈴鹿市※未経験歓迎】生コンクリートの品質検査◆地元優良企業◆転勤無◆基本土日み◆残業20時間
■業務内容:
・建材販売から生コンクリートの製造まで幅広く事業を展開する当社にて、生コンクリート事業の業務全般(営業除く)をお任せします。
■業務詳細:
・品質管理(材料の管理、検査)
・試験業務(強度の検査、報告書類の作成)
└生コンを現場に運んで現場に流す。その際にサンプルを採取し検査
・製造業務(製造のオペレーターとして、事務所内から製造機械を遠隔で操作)
※受注時における電話対応や配車業務も行います。
■入社後:
先輩社員によるOJTで業務を覚えていただきます。入社後1〜3ヶ月程は生コン工場の様々な工程を見ていただきます。まずは生コンの品質試験業務からスタートしていただき、慣れてきたら配車管理も経験いただきます。現状、試験課で上記の業務を全般行っておりますので、広く経験していただいた後に、お任せする業務のウエイトを相談できればと考えております。1年かけて生コン工場の動きが見えてくると思います。先輩社員がしっかりとフォローしますので、未経験の方でもご安心ください。
■組織構成:
・生コンクリート工場は、試験課、配送課(ドライバーが在籍)、商社課(営業社員1名が在籍)に分かれています。
・本ポジションは試験課へ配属となります。現在、工場長(40代)のもとに試験課社員1名(20代)、パート社員1名(60代)、事務員2名が在籍しております。
・試験課の社員は、中途入社で且つ文系未経験からスタートした社員が在籍しておりますので、未経験の方でもご安心ください。
※生コン事業全体では20名位の組織
■当ポジションの魅力:
<地域密着型の供給体制>
林建材は三重県鈴鹿市を拠点に、地域の建設需要に応じた供給体制を構築しています。生コンは長距離輸送が難しいため、地域密着型の事業が安定性を生み出します。
<多様な顧客層と安定した納入実績>
・大手ハウスメーカー(積水ハウス、ダイワハウス、住友林業など)との取引実績が豊富。
・地元の建設会社や自治体との長期契約により、安定した受注が見込める。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例