具体的な業務内容
【中野】看護師(訪問看護)◇日勤のみ◇有給取得率100%実績◇チームケアで未経験者活躍中
【2012年に通所介護事業から開始し毎年の売上は前年比平均約200%増実現/重度訪問介護で全国シェアNo.1を誇り、障害者グループホームの運営やSaaS・教育・人材分野にも展開する成長×安定の企業】
■業務内容:
訪問看護事業や重度訪問介護等、福祉分野を中心に毎年平均200%の成長を続けている当社にて、【ユースタイルケア訪問看護】をご利用いただいている方々に向けた訪問看護による在宅ケアをお任せします。
■業務詳細:
訪問看護利用者様のお住まいに伺い、健康維持などの下記サポートを行います。
・ご利用様宅やデイサービスへ訪問しての看護業務
※30分~60分の訪問を1日に4~6件程度
・訪問看護報告書や計画書の作成
・医師やケアマネジャー等の関係機関とのやりとり
・ご利用者様の退院に向けた会議の参加
・サービス担当者会議の参加
※訪問移動は電動自転車
※オンコールは月1回程度
※記録方式は電子カルテ(iPadを1人1台貸与)
■患者対応について:
チームワーク・チーム制を採用しており、訪問看護初心者でも安心して勤務できます。1人の利用者様に対し、訪問看護師2〜5名でケアにあたります。
■呼び出し(オンコール)について:
・オンコールにて、実際に出動するのは1ヶ月に1回程です。
・日々のケアや緊急事態が起こる予測立てとその事前対応を徹底し、”事前に防げる緊急呼び出し”を少なくすることで利用者様の不安も取り除き、鳴らないオンコールの実現にチームで取り組んでいます。
※研修期間中はオンコールの対応はございません。
■組織構成:
・マネジメント:1名(男性)
・事務職:数名
・正看護師:10名(男性3:女性7)
※チームメンバーのバックグラウンド
*大学病院(脳外科・整形外科病棟)
*救命救急センター
*大学病院特別病棟
*有料老人ホーム
*消化器外科一般、耳鼻科、眼科、乳腺外科
■訪問看護未経験でも安心できる研修・フォロー体制:
・座学(ビジネス、当社の理解)、同行訪問(一日の流れの理解)等を行います。利用者様おひとりに対して複数人のチーム制で対応しているため、気軽に相談ができる環境が整っております。
∟個別、認知症や精神障害等興味がある分野の勉強を行うことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例