• 株式会社町田電機商会

    【長野】設備工事の営業/ルート営業中心/富士電機グループの一員【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野】設備工事の営業/ルート営業中心/富士電機グループの一員【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/13
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野】設備工事の営業/ルート営業中心/富士電機グループの一員

    ■業務内容:
    1948年同業、富士電機グループにて電気設備工事を手掛ける当社にて、既取引企業様からの追加の工事受注と、関連する企業様への提案・営業、新規顧客の開拓を期待します。
    ※先輩社員と一緒に取り組んでいただきます。

    ■業務詳細:
    ・当社の常駐先である企業様に対して工事に関するヒアリング、積算依頼を受けるまでの業務
    ・工事関連企業様に提案営業
    ・新規顧客の開拓業務
    ※既存社員の協力の下、見込み客の選定からアプローチまでをご担当いただきます。当社の技術的強みをとらえ、提案先を選定する、営業企画のようなフェーズからともに取り組んでいただきます。

    ■配属先情報:
    技術部:14名
    ・年齢は20-60代と幅広い社員が活躍しています
    ・少数精鋭で社員間の距離が近く、意見やアイデアなども気軽に伝えられる環境です

    ■当社の強み:
    ・1952年に設立。高度な施工技術と、蓄積された経験やノウハウを活かし、大手顧客の電気設備及び一般顧客向けの電気工事業を展開しています。
    ・富士電機E&Cの子会社。無借金経営と安定した業績を誇っています。

    <弊社で働くメリット>
     ・メリハリをつけて働き、有休も取得必須となっています
     ・親会社である、富士電機E&Cの研修が受講可能です
     ・年数回社内イベントがあり、連帯感の強い組織です。
     ・2024年5月に社屋を改修しており、well-beingを意識したきれいなオフィスです。無料駐車場あり

    ■当社の魅力:
    従業員ファーストな社風、半日単位、時間単位の有給や、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇などがございます。資格支援や自己啓発支援なども充実していて、休みやすさ、スキルアップどちらもかなえられる環境が整っています。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかの資格をお持ちの方
      ・設備施工管理のご経験がある方
      ・第一種電気工事士
      ・第二種電気工事士
      ・2級電気工事施工管理技士

      ■歓迎資格:
      ・技術的な知識を活かして施工管理から営業にキャリアチェンジしたい方

      <必要資格>
      必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:長野県長野市柳町62-3
      勤務地最寄駅:長野電鉄 長野線/権堂駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤OK、駐車場完備

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:105分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業20h/月

      給与

      <予定年収>
      595万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜411,000円

      <月給>
      350,000円〜411,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(5か月分 ※前年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■休日:土日祝休み
      ■夏季4日・年末年始7日・GWあり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社の規定に基づき支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度70歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTになります。
      ■資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ■研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ・技術手当
      ・企業年金基金制度有
      ・駐車場完備
      ・出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      12ヶ月
      試用期間中の労働条件同一

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社町田電機商会
      設立 1952年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・制御・計装設備:
      工場内の各設備機器をソフトウェアによる制御・計装・監視するシステムを設計〜 保守。また、そこに派生する設置・配線工事。
      ・一般電気工作物:
      受変電設備・動力設備・照明コンセント・弱電設備・火災報知設備等。環境型設備として、太陽光発電・エコキュート・EV車充電設備。

      ■当社について:
      創業76周年、着実に地域の信頼と実績を重ねて参りました。2019年に富士古河E&Cグループに入り、企業の更なる発展を目指し、社員一同邁進しております。
      増加する受注に対応していくため、また当社の組織的な発展のために、これまでの経験を活かし、会社も個人も共に成長を目指してくださる方を求めております。
      2024年5月社屋を改修し、wellbeingを意識して作られた綺麗なオフィスです。
      技術部員平均年齢43.5歳・平均勤続年数は20年で、待遇・仕事内容、共に安定しており新卒から長く勤められています。
      大手顧客工場内が主な就業先となり、就業環境も良好です。
      社員同士の風通しやコミュニケーションも良く、平均有休取得日数は、2023年度12.3日と、プライベートとの両立も出来ています。

      ■経営理念:
      人も良く 自分も良く
      ESG 経営を通じて、持続的な成長と企業価値の向上を目指します。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】1,330百万円
      従業員数 20名
      本社所在地 〒3800805
      長野県長野市柳町62-3
    • 応募方法