• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 正田食品株式会社の求人情報(【三重/松阪市※未経験歓迎】設備保全〈醤油・麺つゆ等〉創業150年の老舗/残業10H未満/家族手当有【dodaエージェントサービス 求人】)

    正田食品株式会社

    【三重/松阪市※未経験歓迎】設備保全〈醤油・麺つゆ等〉創業150年の老舗/残業10H未満/家族手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重/松阪市※未経験歓迎】設備保全〈醤油・麺つゆ等〉創業150年の老舗/残業10H未満/家族手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/13
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重/松阪市※未経験歓迎】設備保全〈醤油・麺つゆ等〉創業150年の老舗/残業10H未満/家族手当有

    ◆◇未経験歓迎!創業150年の老舗安定企業/醤油造りの技術を継承する正田醤油株式会社を中核とする正田グループ/月10時間未満の残業でワークライフバランス◎/充実した教育体制有り◆◇

    ■職務内容:
    同社は、明治 6 年(1873 年)の創業以来、150 年余りの長きにわたり、醤油造りの伝統を継承する企業として日本の食文化を支えてまいりました。
    今回は、納豆のたれや麺つゆなどの製造工場で、品質管理業務をお任せいたします。
    納豆のたれや麺つゆなどの製造工場で、設備保全をお任せします。
    工場内環境の維持を通じて「安心・安全な食品」を守る事がミッションです。
    ★同社HP:https://www.shoda.co.jp/ 

    ■職務内容:
    電気関係の知識や経験が活かせます(配線図が書ける・電気工事の経験や知識があるなど)。
    ・自社工場内の生産設備や施設内機器のメンテナンスや修理
    ・製造現場のトラブルなどの一次対応
    ・外部業者への修理切り分け 及び 手配
    など
    ※これまでの職歴や知識に合わせて、業務内容を調整いたします。

    ■入社後の流れ:
    入社後初めは、製造現場にて社員のOJT教育があります。先輩社員の同行から始めていただき、少しずつ同社の設備保全業務のノウハウを学んでいただきます。

    ■配属部署部・組織構成:
    現在工務課には50代2人(男2人)が在籍しています。中途入社者が多く、馴染みやすい環境です。

    ■特徴・魅力:
    ◎醤油業界NO.3の正田醤油株式会社を中核とする正田グループの企業です。正田醤油グループの安定基盤のもと、食品の品質管理に携わるポジションです。
    ◎残業は月10時間未満と少なく、ワークライフバランスが実現できます。家族手当が充実しています。
    ◎。賞与実績は3.8ヶ月分、家族手当など福利厚生も充実しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〈業界未経験歓迎!〉〈職種未経験歓迎!〉
      ■必須条件:
      以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・電気系学部出身の方(配電図が分かる、ラダーが分かるなど)
      ・電気系統の保全・メンテナンス・修理などのご経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:三重県松阪市嬉野釜生田町588-2
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      自動車通勤:可(駐車場有)(駐車料金無料)

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      8:30〜17:30(交替制)

      <勤務パターン>
      8:30〜17:30
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      3/19〜10/18:8:30〜17:30
      10/19〜3/18:8:30〜17:00

      給与

      <予定年収>
      265万円〜339万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):189,000円〜242,000円

      <月給>
      189,000円〜242,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賃金:経験・スキルによる
      ■賞与実績:年2回(前年度実績3.8か月分)
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数106日

      ■休日:
      ・土曜、日曜、祝日
      月1〜2回土曜出勤。その他は会社カレンダーによる。

      ■休暇:
      ・年末年始
      ・夏季
      ・有給休暇:6か月経過後10日発生

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:一部支給(上限20,000円)
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:配偶者・親・子等の手当有
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用:65歳まで/再雇用時の雇用形態:嘱託

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・知識や職歴に合わせてお任せする業務内容を調整いたします。

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■制服貸与
      ■産休育休制度(取得実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      雇用期間:無期

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件:正社員と同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      正田食品株式会社
      設立 1990年9月
      事業内容
      正田食品株式会社は正田醤油株式会社の関連会社です。三重県松阪市と岡山県津山市に工場があり西日本エリアの生産を担当しています。正田グループの一員としてもっともっと西日本のお客様に知っていただき、いっしょに「おいしさ」を追求していきたいと思っています。

      ■事業内容:
      ・加工調味料の製造
      ・主に納豆のたれ、うどん・そばのつゆなどを製造

      ■企業の特徴:
      150年の伝統のもと、醤油造りの伝統を継承する正田醤油㈱を中核とする正田グループの企業で関西地区の製造拠点として平成2年(1990年)に創業

      ■挨拶:
      正田食品株式会社は、正田醤油グループの西日本における生産拠点として発展して参りました。今では、「醤油」をベースとした様々な加工調味料(つゆ、たれ、ラーメンスープ等)、またOEM製品を製造しており、西日本はもとより全国へ出荷しています。日本の「醤油」は、今や世界の調味料として多くの人に愛されており、正田醤油株式会社はその中でも業界トップ企業の一社です。そして、私たちの作る醤油・加工調味料は人々の日々の暮らしに欠かせないものとして毎年増え続けています。安心・安全な食品をお客様にお届けすること、お客様の信頼に応えること、それが私たちのモノづくりの原点です。今日も「おいしいがうれしい」を合言葉に、たくさんの笑顔を作って参ります。

      ■事業所一覧:
      ・松阪工場:三重県松阪市嬉野釜生田町588-2
      ・津山工場:岡山県津山市下田邑2232-6
      資本金 20百万円
      従業員数 125名
      本社所在地 〒5152401
      三重県松阪市嬉野釜生田町588-2
      URL https://www.shoda.co.jp/corpo/office/shodashokuhin
    • 応募方法