具体的な業務内容
【公共】PM候補◆知財・司法法務領域のITインフラを牽引◆リモート可<637>
◆◇在宅勤務可/知財・司法法務分野のITインフラ開発を支える未来創造の司令塔(PM/PL/GL)を募集!◆◇
■概要
【公共のITインフラを動かす司令塔へ!プロジェクトマネージャー、リーダーという花形ポジションで未来を創る】
私たちは、日本の中枢を担う公共機関のITインフラを支えるプロジェクトマネージャーとインフラエンジニアの専門集団です。
クラウド・オンプレ・コンテナといった多彩な技術領域を駆使し、公共分野のシステムを上流〜下流までリードする経験を積むことができます。
プロジェクトマネージャー・リーダーは、組織の花形としてエンジニアを束ね、最前線でプロジェクトをリードする存在。固定案件に縛られず、多様なプロジェクトに参画できるため、挑戦を重ねマネジメントスキルを拡張できます。また、基幹システム開発や新規事業立ち上げでは、コアメンバーとしてプロジェクトを指揮。急速な事業拡大と成長をダイレクトに体感できます。
ご入社後は、希望や適性に応じて多彩なキャリアパスを描くことが可能です。
例)大規模案件を統括するエグゼクティブPM、組織マネジメント、新規事業創出等
■業務内容
公共分野(知的財産・司法法務領域)を中心としたITインフラ構築プロジェクトを牽引いただきます。単なる進行管理ではなく、構想・提案・設計・実装・保守まで全フェーズをリードし、プロジェクトを成功へと導くPM・PL・GLとしてご活躍いただきます。
■プロジェクト事例
新規開発、クラウドリフト、複数システムのマネジメント等、多様なプロジェクトがございます。
例)省庁のデータセンターで稼動するWebシステムをパブリッククラウド上にリフト、省庁の審査業務の効率化するためのAIモデル学習基盤を構築
■フォロー体制
社内研修・メンタリング・ナレッジ共有の仕組みが整備されておりプロジェクトマネージャーとして確実に成長できます。
例)PM道場:エグゼクティブPMからのノウハウ展開、プロジェクト経験値を共有するるコミュニティとして確立。
■働く環境
・柔軟な働き方(テレワーク、産休・育休、時短勤務など)が可能
・組織は年次、役職問わず、積極的にコミュニケーションを取り合いアイディア創出ができるワイガヤな風土
・グループ内での転籍者や経験者採用者が複数おり、受け入れ態勢有り
変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境