具体的な業務内容
【未経験歓迎】社内SE(運用保守エンジニア)◆創業70年の安定基盤/残業月10H程/国際貿易物流事業
《未経験からITエンジニアへのチャレンジ応援!/創業70年の安心と実績のある企業でキャリア形成/「AEO」認定で国際的な信頼◎/残業10H程》
■概要:
当社の運用保守エンジニアを募集いたします。
当社は創業70年超の歴史と京浜地区10拠点の強固な基盤を持つ総合物流企業です。私たちが担うのは、日本と世界を結ぶ国際貿易のインフラ。運用保守エンジニアは、この巨大な物流を「止めない」ことがミッションです。
未経験の方もご安心ください!経験豊富なベテラン社員が、貿易の専門知識やシステム運用の基礎から丁寧に教えます。
■業務内容:
◎自社開発の物流情報システムの保守・運用管理をお任せいたします。
(1)システム監視と安定稼働の維持
24時間365日稼働が求められる「基幹システム(海貨システム)」や「WMS(倉庫管理システム)」などの自社システムが正常に動作しているかを監視。
サーバーやネットワークに異常がないかを確認し、トラブルを未然に防ぐためのルーティンワークを実施します。
(2)障害発生時の緊急対応と復旧作業
システムにバグやエラー、故障といった障害が発生した際に、迅速に原因を究明し、復旧作業を行います。
■当ポジションの魅力:
◎社会貢献性の高さ:
港湾・通関・倉庫といった物流全体を支える「縁の下の力持ち」として、社会貢献を実感できます。
◎安定性:
国際物流という景気に左右されにくい事業で、長期的にスキルを磨ける安定した環境です。
◎はたらき方:
残業10H程でワークライフバランスを整えやすい環境です。
■当社について:
当社は1950年創業の歴史と実績を誇る総合物流企業です。輸出梱包から通関、倉庫、港湾運送まで、複雑な国際物流をワンストップで提供する「総合力」が最大の強みです。
事業のフィールドは、日本と世界を結ぶ国際貿易。京浜地区に自社倉庫10拠点を構え、「AEO認定」事業者として国際的な信頼と安定性を確立しています。景気に左右されにくい社会インフラとしての役割を担い、70年超にわたり「国際貿易の生命線」として安定成長を続けています。
時代の変化に合わせたシステム投資と、揺るがない事業基盤が当社の未来を確かなものにしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境